ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 CPU 』 内のFAQ

89件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 9ページ 次へ
  • LCPUの内蔵EthernetポートのTCP再送タイマの設定について

    LシリーズCPUの内蔵Ethernetポートでは、TCP再送タイマの設定は固定で、変更はできません。0.3秒から開始して、0.6秒、1.2秒、2.4秒、4.8秒、9.6秒後の6回の再送を行います。最後の再送の後、19.2秒間ACK応答がない場合は、相手機器異常としてコネクションを切断します。合計すると38.1秒で... 詳細表示

    • FAQ番号:17186
    • 公開日時:2013/03/04 15:09
  • LCPU内蔵I/OのPWM出力の使用方法について

    PWM出力ON時間、PWM出力周期時間をセットして、専用命令「ICPWM命令」で実行します。 詳細表示

    • FAQ番号:14820
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • LCPUの内蔵I/Oの機能について

    LシリーズCPU はI/O 機能を標準で搭載しています。それらの機能を自由に組合せることで各機能専用のユニットが不要となり、システムコストを抑えながら、多彩な制御を実現できます。 内蔵I/O の出力形式には、シンクタイプ/ソースタイプがあります。 詳しくは「MELSEC-L CPU ユニットユーザーズマニュアル(... 詳細表示

    • FAQ番号:14798
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • LCPUの内部時計同期について

    時刻設定機能を使用することで、同期が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:13600
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 連続ロギングの収集可否について

    収集可能です。 処理時間の目安は、以下となります。 測定条件は、下図1を参照してください。 ・デバイス点数が16点の場合:2ミリ秒 ・デバイス点数が64点の場合:6ミリ秒 図1 詳細表示

    • FAQ番号:13518
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • メモリオーバーでPC書込できない場合について

    プログラムメモリに書込めない場合、標準ROMもしくはメモリカードに書込んでください。 また、GX Works2やGX Developerのメモリ容量計算を行うことで、PC書込前に全データをプログラムメモリに書込めるかどうか確認できます。 詳細表示

    • FAQ番号:13510
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • LCPUでバッテリエラー発生時の電源OFFについて

    LCPUのエラー履歴はバッテリによりバックアップしています。バッテリエラー発生時にCPUの電源をOFFした場合、エラー履歴は消えます。 詳細表示

    • FAQ番号:13455
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • CPU内蔵I/O機能について

    入出力信号が重ならない場合には、同時に使用することができます。内臓I/O機能パラメータ設定画面でユーザが使用する機能を選択すると信号の重複が自動的にチェックされます。 詳細表示

    • FAQ番号:13368
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • LCPUのソケット通信でSOCRMODE命令の同一コネクション実行について

    同じコネクションNo.に対して実行可能です。ソケット通信受信データエリアにデータがある場合、SOCRMODE命令を実行後、一度SOCRCV/SOCRCVS命令を実行した後に有効になります。 詳細表示

    • FAQ番号:17160
    • 公開日時:2013/03/04 14:54
  • LCPUのソケット通信でSD1286がONしない要因について

    下記を確認してください。・相手機器でLシリーズCPUの該当コネクションのポート番号を指定しているか。・TCP固定長受信モードに設定時は、設定した受信データサイズ分のデータを相手機器が送信しているか。 詳細表示

    • FAQ番号:17156
    • 公開日時:2013/03/04 14:42

89件中 51 - 60 件を表示