ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について

『 A2US 』 内のFAQ

166件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 17ページ 次へ
  • プログラムメモリのタスクサイズ変更について

    つぎの手順で行なってください。  (1)タスク1のプログラムを保存する。  ↓  (2)タスク2のインタプリタを終了させる。     S>TKILL 2   ↓  (3)タスク2のマルチタスク設定を解除する。     S>SET 2”OFF”  ↓  (4)タスク1のインタプリタを終了させる... 詳細表示

    • FAQ番号:13330
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • リストモニタ中のデバイスの入れ替え(A7HGP)

    できません。 《補足説明》 (1)16点以上登録すると順次スクロールアップし,画面から消えたデバイスは登録    を削除します。 (2)登録したデバイスを全部削除したいときには,[Q][GO]と入力してくださ    い。 詳細表示

    • FAQ番号:14374
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • ファイルセーブされているPCタイプの変更(A7HGP)

    一括変更の機能はありませんので,次の手順に従って1プログラム(機械名対応)づつ 変更してください。 (1)GPP機能のPCタイプ選択画面で,変更後のPCタイプを選択しておきます。 (2)フロピーディスクから,旧PCタイプのプログラムを読み出します。    FDDモードの機能選択メニューで ... 詳細表示

    • FAQ番号:14375
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • MELSECNET/MINI−S3データリンクシステム用のデ−タをSW0SRX−ROMAでROM化する方法について

    アドレスタイプは,“4:連続 ”を選択してください。 ≪補足説明≫ ROM化は,次に示す手順で行ってください。 [機種選択]・・・使用するROMライタの機種を選択します。 “PECKER−10/11/30”を選択すると,通信パラメータは自動的に設定 されます。 “汎用”を選択したときは,通... 詳細表示

    • FAQ番号:14376
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • SFC(MELSAP−2)プログラム保持ステップ

    保持ステップでOUT命令によりONさせた出力は,ブロックエンド処理時にシステ ムで自動的にOFFさせる方法のほか,プログラムでRSTをかけることによりOFF させることができます。 下記にプログラム例を示しますので参考にしてください。 (下図参照) 図1 詳細表示

    • FAQ番号:14423
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • A1SD51Sのプログラムをプロテクトする方法

    BASICプログラムでのプロテクトは掛けられません。 なお、コンパイルした後はマシン語になるので、一般には解りません。 (マシン語を解析できる人にとっては、意味がありませんが・・・) 詳細表示

    • FAQ番号:14463
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 計算機リンクユニットの設置台数

    1CPUユニットで装着できるA1SJ71UC24−R4/R2は,使用するCPU ユニットにより異なります。 A1SJ71UC24−R4/R2は,基本ベースユニットおよび増設ベースユニット に装着できます。 ・1枚のみ装着できるCPUユニット   A1SCPUC24−R2 ・2枚まで装着できるC... 詳細表示

    • FAQ番号:14482
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 入出力ユニットの側面カバーについて

    入出力ユニット側面のカバーは,マニュアルのサービスネットワークに記載して います”三菱電機システムサービス(株)”で部品として取扱っています。 注文形名はありませんが,”AシリーズまたはA1Sシリーズの防塵カバー” と言ってもらえれば通じます。 詳細表示

    • FAQ番号:14485
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • A1SD51SのRS−232Cのピンアサインについて

    RS−232Cのピンアサインは下図のようになっています。 RS−232Cの詳細は下記マニュアルを参照ください。  A1SD51S形インテリジェントコミュニケーションユニットユーザーズマニュア ル(詳細編) 図1 詳細表示

    • FAQ番号:14520
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • A1SD75P2−S3外部インタフェースについて

    次の信号線とコモン(35・36)間は+・−の方向性はありません。 したがって+・−のどちらをコモンにしても動作します。                     信号名称          ピン番号        ・近点ドグ信号          11      ・上限LS信号          12 ... 詳細表示

    • FAQ番号:14553
    • 公開日時:2012/03/28 21:15

166件中 1 - 10 件を表示