よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
ネットワーク関連製品
『 ネットワーク関連製品 』 内のFAQ
-
CC-LinkリモートI/Oユニットの「AJ65SBTB1」と「AJ65SBTB1B」の違いについて
CC-LinkリモートI/Oユニットの形名の見方は、以下となります。 ・AJ65SBTB1 ・S :小形タイプ ・B1:端子台1線式1コモンタイプ ・AJ65SBTB1B ・S :小形タイプ ・B1B:端子台1線式2コモンタイプ 詳細表示
- FAQ番号:13929
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
CC-LinkリモートI/Oユニットの「AJ65FBTA2」と「AJ65FBTA4」の違いについて
CC-LinkリモートI/Oユニットの形名の見方は、以下となります。 ・AJ65FBTA2 ・F :薄型防水タイプ ・A2:M12防水コネクタ8個付 出力2線式 ・AJ65FBTA4 ・F :薄型防水タイプ ・A4:M12防水コネクタ8個付 入力2-4線式 詳細表示
- FAQ番号:13930
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
CC-LinkリモートI/Oユニットの「AJ65VBTS2」と「AJ65VBTS3」の違いについて
CC-LinkリモートI/Oユニットの形名の見方は、以下となります。 ・AJ65VBTS2 ・V:コネクタタイプ小形 ・S2:スプリングクランプ端子台2線式 ・AJ65VBTS3 ・V:コネクタタイプ小形 ・S3:スプリングクランプ端子台3線式 詳細表示
- FAQ番号:13932
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
CC-LinkリモートI/Oユニットの「AJ65VBTCE2」と「AJ65VBTCE3」の違いについて
CC-LinkリモートI/Oユニットの形名の見方は、以下となります。 ・AJ65VBTCE2 ・V :コネクタタイプ小形 ・CE2:センサコネクタ(e-CON)2線式 ・AJ65VBTCE3 ・V :コネクタタイプ小形 ・CE3:センサコネクタ(e-CON)3線式 詳細表示
- FAQ番号:13933
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
CC-LinkリモートI/Oユニットの「AJ65MBTL1N」について
「AJ65MBTL1N」は、CC-Link組込み形I/Oモジュールとなります。 本ユニットは、お客さま基板に直接実装が可能となっています。 詳細表示
- FAQ番号:13934
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
ユニット電源を供給する端子となりますので、端子番号TB5(+24V)およびTB7(24G)です。 詳細表示
- FAQ番号:13941
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
終端以外の場所にも設置できます。 詳細表示
- FAQ番号:13942
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
チャンネルごとのアナログ出力レンジは、RWwm+3にて設定を行います。(図1参照) デフォルトは、全チャンネル「-10Vから+10V」に設定されています。 図1 詳細表示
- FAQ番号:13956
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
ドライバは必須です。 MX Componentについては、必要に応じてご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:13960
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: ネットワークインタフェースボード
-
A1SJ61BT11をA大形ベースで使用する場合のアダプタについて
A小形ユニットをA大形ベースに装着するための、変換アダプタ:A1ADP-SPが使用可能です。 詳細表示
- FAQ番号:16826
- 公開日時:2013/01/17 09:41
- カテゴリー: CC-Link
116件中 1 - 10 件を表示