ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MELSEC-Qシリーズ 』 内のFAQ

1210件中 91 - 100 件を表示

前へ 10 / 121ページ 次へ
  • モニタツール関連データのバックアップ方法

    モニタツールの設定情報のバックアップ  以下のモニタツールのフォルダ構成に従い設定データをバックアップします。 データ復元時は、バックアップデータをインストールした後、モニタツールを起動し、モニタ対象プロジェクト設定画面から割付情報データベースファイルを“再読込み”してください。 モニタツールのCSV 出力... 詳細表示

    • FAQ番号:16050
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • 電源二重化の設定

    電源二重化ベースユニット(基本ベースユニット:Q38RB、増設ベースユニット:Q68RB)をお使いください。その他に特別な設定や制約はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:16057
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • モニタツールのGOT画面生成機能に必要な機材

    構成機器は、以下となります。 (1)サポートCPU プロセスCPU:Q02PHCPU, Q06PHCPU, Q12PHCPU, Q25PHCPU 二重化CPU :Q12PRHCPU, Q25PRHCPU (2)サポートGOT GT16(GT16**−X,GT16**−S),GT15(GT15**... 詳細表示

    • FAQ番号:16071
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • モニタツールにおける単位表示設定

    以下の通り、モニタツールで表示したい単位を設定し、プログラミングツールで、表示したい単位の単位番号をタグFBの公開変数に設定します。 (1)モニタツールによる単位設定 モニタツールの[モニタツール設定]−[単位設定]で、表示させたい単位を設定します。 (2)プログラミングツールによる単位番号設定 2自由度... 詳細表示

    • FAQ番号:16084
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • モニタツールでサーバ/クライアント監視システム構築

    モニタツールではサーバ/クライアント監視システムの構築が可能です。 サーバ/クライアント監視システムでは、主系サーバ1台と従系サーバ1台、クライアント最大7台、シーケンサ最大16台によるシステム構成が可能です。(Ver.1.21X以降) ※設定方法などの詳細については「PX Developerオペレーティン... 詳細表示

    • FAQ番号:16086
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • 二重化システムの系切替え検知

    系切替えが行われると、新制御系CPUの特殊リレーSM1518が系切替え後1スキャンONしますので、これをプログラムで検出するようにして下さい。 また、系切替え要因が特殊レジスタのSD1588に格納されます。 ※詳細は「QCPUユーザーズマニュアル(ハードウェア設計・保守点検編)」を参照ください 詳細表示

    • FAQ番号:16093
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • 二重化システムの系切替え時のI/Oホールド時間

    増設ベース構成で系切替えが発生した場合のI/Oホールド時間は、トラッキング転送方式により以下の様になります。(系切替え発生時はI/Oホールド時間分だけ、通常時と比較してI/Oの変化に遅れが発生します。) (1)トラッキング同期モードの場合: 最大で系切替え時間+1スキャン (2)プログラム優先モードの場合: 最... 詳細表示

    • FAQ番号:16098
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • 二重化システムによるI/O出力の注意事項

    Yデバイスと、YデバイスをONする条件となっているデバイスの両方がトラッキング設定されてないと、系切替えの際に出力がOFFになることがあります。 トラッキングデバイス設定がデフォルトの「内部デバイス一括設定」の際に、下表のデフォルトでの転送範囲外のデバイスを接点に使用している場合や、「デバイス詳細設定」の場合に... 詳細表示

    • FAQ番号:16104
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • GOT画面生成機能で生成した画面編集の利用制限

    GOT画面生成機能で生成した画面は、GT Designer2により以下の編集が可能です。 ・オブジェクトの削除 ・オブジェクトのサイズ・レイアウト変更 ・オブジェクトの機能に関係しない表示設定(文字、色、図形グラフの線種、線色など)の変更 ※画面編集に係わる注意点等、詳細については「PX Developerオペ... 詳細表示

    • FAQ番号:16106
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装
  • タグFB追加によるGOT画面追加

    以下の手順で画面の追加を行ってください。 (1)カスタマイズした画面プロジェクト(GTEファイル)をバックアップする。 (2)モニタツールでGOT画面生成を実行する。 (3)(2)で生成した画面プロジェクトに対して、(1)でバックアップした画面プロジェクトからカスタマイズした画面をコピーして追加する。 ※具体的... 詳細表示

    • FAQ番号:16108
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: MELSEC計装

1210件中 91 - 100 件を表示