よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 MELSEC iQ-Fシリーズ 』 内のFAQ
-
FX3U-32BLになります。 CPUユニットは工場出荷時にバッテリが内蔵されていません。 バッテリはラッチデバイス/ラッチ... 詳細表示
- FAQ番号:24169
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/06/23 10:44
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , オプション , CPUユニット , エンジニアリングソフトウェア
-
FX5U CPUユニットは電圧入力(DC0~10V)を2チャンネルと、電圧出力(DC0~10V)を1チャンネル内蔵しています。 外部抵抗を接続すれば、電流入力(DC4~20mA)にも対応可能です。 詳細は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザーズマニュアル(アナログ編CPUユ... 詳細表示
- FAQ番号:24197
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/01/12 16:13
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , アナログ
-
FX5-CCLGN-MS使用時、CPUユニットで発生するエラーH2440について
電源起動時、FX5-CCLGN-MSのパラメータチェック処理を実施しており、エラーが発生した場合はCPUユニット側にもエラーを通知しております。そのため、CPUユニット側でもエラーコードが発生しております。FX5-CCLGN-MSのエラーを解消すると、CPUユニットのエラーもクリアされます。 詳細表示
- FAQ番号:38540
- 公開日時:2022/02/01 15:32
- 更新日時:2022/03/14 15:43
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
可能です。 特殊リレーを用いることで、プログラム上からデータロギングを実行することが可能です。 詳細は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザーズマニュアル(応用編)(マニュアル番号:JY997D54301) 詳細表示
- FAQ番号:38840
- 公開日時:2023/02/01 12:44
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
CPUユニット、FX5-CCLGN-MS、GX Works3を、下記バージョン以降で使用いただく必要があります。 FX5-CCLGN-MS・・・1.020以降 FX5U/FX5UC CPUユニット・・・1.260以降 FX5UJ CPUユニット・・・1.070以降 GX Works3・・・1.105K... 詳細表示
- FAQ番号:44467
- 公開日時:2024/07/02 10:48
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
ファイル名の変更はできません。EXFILER.ERD固定になります。 詳細表示
- FAQ番号:38654
- 公開日時:2022/03/14 13:22
- 更新日時:2022/08/18 16:39
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
FX5S CPUユニットでSDメモリカードユニットが必要になる機能について
SDメモリカードユニット:FX5-SDCDが必要になる機能は、下記になります。 ・ファームウェアアップデート機能 ※1 ・メモリカード機能 (SDメモリカード強制停止、ブート運転) ・データロギング機能 ・メモリダンプ機能 ・バックアップ/リストア機能 ・ファイル転送機能(FTPサーバ) ・ファ... 詳細表示
- FAQ番号:38853
- 公開日時:2023/02/01 12:56
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , オプション , CPUユニット
-
1つネットワーク内で、CC-Link IEフィールドネットワークBasicのマスタ同士のシンプルCPU通信機能 接続について
できません。1ネットワーク内に、CC-Link IEフィールドネットワークBasicのマスタ局が2局存在する為です。 詳細表示
- FAQ番号:38861
- 公開日時:2023/02/01 13:01
- 更新日時:2024/04/25 10:06
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , ネットワーク・通信
-
接続台数の違いのみで、機能に差異はありません。 詳細表示
- FAQ番号:39870
- 公開日時:2023/08/24 09:57
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , ネットワーク・通信
-
iQ-Fシリーズでは、下記の点が異なります。 ・全出力禁止フラグ(SM8034) SM8034がONの場合、全出力禁止フラグを優先するため、全出力端子は強制ON/OFFの登録に関わらずOFFとなり、出力デバイスのみ強制ON/OFFが反映されます。 ・非ラッチデバイスクリア(SM8031) SM8031... 詳細表示
- FAQ番号:44289
- 公開日時:2024/03/14 13:28
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
255件中 141 - 150 件を表示