ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 CPUユニット 』 内のFAQ

181件中 161 - 170 件を表示

前へ 17 / 19ページ 次へ
  • FX5S CPUユニットのラインアップについて

    FX5S CPUユニットの入出力点数のラインアップは、下記の通りになります。 ・30点 (入力:16点、出力:14点) ・40点 (入力:24点、出力:16点) ・60点 (入力:36点、出力:24点) 詳細表示

    • FAQ番号:38855
    • 公開日時:2023/02/01 12:58
  • 内蔵アナログ機能の設定について

    GX Works3からパラメータを設定するか、特殊リレー/特殊レジスタを設定することで対応可能です。 詳細は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザーズマニュアル(アナログ編CPUユニット内蔵/拡張アダプタ)(マニュアル番号:JY997D60401) 詳細表示

    • FAQ番号:24198
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/06/23 10:50
  • 内蔵アナログ機能について

    FX5U CPUユニットは電圧入力(DC0~10V)を2チャンネルと、電圧出力(DC0~10V)を1チャンネル内蔵しています。 外部抵抗を接続すれば、電流入力(DC4~20mA)にも対応可能です。 詳細は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザーズマニュアル(アナログ編CPUユ... 詳細表示

    • FAQ番号:24197
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/01/12 16:13
  • バス変換ユニットの違いについて

    FX5-CNV-BUSは、増設ケーブルタイプになります。 ・FX5-CNV-BUSの前段ユニットが、増設ケーブルタイプのユニットの場合に使用します。 FX5-CNV-BUSCは、増設コネクタタイプになります。 ・FX5-CNV-BUSCの前段ユニットが、増設コネクタタイプのユニットの場合に使用します... 詳細表示

    • FAQ番号:44310
    • 公開日時:2024/03/15 13:50
  • バッテリ電圧低下によるロギング機能への影響について

    バッテリは時計データを停電保持しているため、ロギングデータの時刻が変わる可能性があります。 詳細表示

    • FAQ番号:38713
    • 公開日時:2022/03/14 15:32
    • 更新日時:2022/08/19 11:39
  • 位置決め動作中のアドレス変更について

    変更可能です。 たとえば位置決め命令の場合、位置決めアドレスを指定するオペランドにワードデバイスを指定し、 値を書き換えることで変更可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:24182
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2022/08/18 16:12
  • 基本演算命令(LD)の処理性能について

    FX5U/FX5UC/FX5UJ CPUユニットの基本演算命令(LD)の処理時間は、34nsとなります。 ※FX5U/FX5UCの場合、ファームウェア Ver1.100以降は64Kステップモード時の処理時間になります。 FX5S CPUユニットの基本演算命令(LD)の処理時間は、84nsになります。 詳細表示

    • FAQ番号:24171
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2022/08/18 16:24
  • SFC言語の対応について

    FX5 CPUユニットは下記のファームウェアバージョンで、SFC言語に対応しています。 ・FX5U/FX5UC Ver.1.220以降 ・FX5UJ Ver.1.050以降 ・FX5S Ver.1.010以降 詳細表示

    • FAQ番号:39874
    • 公開日時:2023/08/24 09:58
  • CC-Link IEフィールドネットワークBasicの接続台数について

    FX5 CPUユニットをマスタ局として使用する際、1ネットワークの最大接続台数は16台になります。 16台接続するには、下記のファームウェアバージョンが必要になります。 FX5U/FX5UC:1.110以降 FX5UJ:1.080以降 FX5S:1.040以降 GX Works3:1.110Q以降 詳細表示

    • FAQ番号:44631
    • 公開日時:2025/03/10 16:16
  • 端子台の流用について

    端子台を流用することはできません。再配線の実施をお願いします。 詳細表示

    • FAQ番号:38883
    • 公開日時:2023/02/01 13:48

181件中 161 - 170 件を表示