よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC iQ-Fシリーズ > CPUユニット
製品について
製品について
『 CPUユニット 』 内のFAQ
-
検出中のエラー要因を解消し、SM50をONすることでクリアされます。 SM50でクリア可能なエラーコードは、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザーズマニュアル(応用編)(マニュアル番号:JY997D54301) 詳細表示
- FAQ番号:38650
- 公開日時:2022/03/14 13:01
- 更新日時:2023/01/10 11:22
-
EN(イネーブル入力)・・・ファンクションの実行条件になります。 EN付きのファンクションは、ENの実行条件がTUREの場合のみ実行します。 ENO(イネーブル出力)・・・ファンクションの実行結果を出力します。 詳細表示
- FAQ番号:39855
- 公開日時:2023/08/24 10:15
-
FX5 CPUユニットは、FX3シリーズ 特殊アダプタ、FX2シリーズ 特殊増設機器、FX2Nシリーズ I/Oユニットとの接続は不可になります。 FX5U/FX5UC CPUユニットのみ、FX3シリーズ インテリジェント機能ユニットの一部と接続は可能です。ただし、FX5-CNV-BUS/FX5-CNV-BUSC... 詳細表示
- FAQ番号:24193
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/02/01 14:12
-
GX Works3の「デバイス(高速)設定」の詳細設定から確認することが可能です。 [デバイス(高速)設定]の詳細設定は、下記の操作で表示します。 GX Works3のナビゲーションウィンドウから[パラメータ]-[ユニット形名]-[CPUパラメータ]-[メモリ/デバイス設定]-[デバイス/ラベルメモリ... 詳細表示
- FAQ番号:44321
- 公開日時:2024/03/15 11:31
-
疑似的にエラーを発生させる機能はございません。 例えば、除算命令でオペランド(s2):除数を「0」に設定し、命令を実行するとエラーコード:H3400が発生します。 詳細表示
- FAQ番号:44591
- 公開日時:2024/10/04 13:01
-
全変換がプロジェクト全体、変換はプログラム修正箇所のみ変換します。 詳細は、下記マニュアルを参照ください。 GX Works3 オペレーティングマニュアル(マニュアル番号:SH081214) 詳細表示
- FAQ番号:24210
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/06/23 10:39
-
RS‐485ポートを使用する場合は32局になり、RS‐232Cポートの場合は1局のみです。 詳細表示
- FAQ番号:24208
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2022/08/18 16:20
-
内蔵Ethernetポートで複数の機器と接続する方法について
スイッチングハブを使用することで、複数台の接続が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:24205
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2022/08/18 15:35
-
不要です。 MODBUSデバイス割り付け設定は、MODBUSスレーブ機能を使用する場合の設定になります。 詳細表示
- FAQ番号:39857
- 公開日時:2023/08/24 10:15
-
文字列比較命令 LD$□、AND$□、OR$□を使用ください。 □には、=、<>、>、<=、<、>=が入ります。 詳細表示
- FAQ番号:38873
- 公開日時:2023/02/01 13:32
- 更新日時:2023/06/23 11:07
181件中 51 - 60 件を表示