ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 CPUユニット 』 内のFAQ

181件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 19ページ 次へ
  • 他シリーズとの互換性について

    FX5 CPUユニットは、FX3シリーズ 特殊アダプタ、FX2シリーズ 特殊増設機器、FX2Nシリーズ I/Oユニットとの接続は不可になります。 FX5U/FX5UC CPUユニットのみ、FX3シリーズ インテリジェント機能ユニットの一部と接続は可能です。ただし、FX5-CNV-BUS/FX5-CNV-BUSC... 詳細表示

    • FAQ番号:24193
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/02/01 14:12
  • シンプルCPU通信機能未対応のFX5 CPUユニットの設定について

    シンプルCPU通信機能に対応しているFX5 CPUユニット(ファームウェアバージョン1.110以降)と対応していないFX5 CPUユニット(ファームウェアバージョン1.110未満)の2台を接続する際の設定は、下記の通りになります。 ●FX5 CPUユニット (ファームウェアバージョン1.110以降) ... 詳細表示

    • FAQ番号:44287
    • 公開日時:2024/03/14 16:01
  • ラッチ設定の確認方法について

    GX Works3の「デバイス(高速)設定」の詳細設定から確認することが可能です。 [デバイス(高速)設定]の詳細設定は、下記の操作で表示します。 GX Works3のナビゲーションウィンドウから[パラメータ]-[ユニット形名]-[CPUパラメータ]-[メモリ/デバイス設定]-[デバイス/ラベルメモリ... 詳細表示

    • FAQ番号:44321
    • 公開日時:2024/03/15 11:31
  • 高速カウンタ機能の現在値変更について

    現在値の書き換えは、DHCMOV命令を使用して任意の値を転送します。 例: 高速カウンタch1の現在値を0にする。      [DHCMOV K0 SD4500 K0] 詳細表示

    • FAQ番号:24187
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/02/01 14:15
  • GX Works3から各命令のマニュアルを開く方法について

    対象の命令にカーソルを合わせて『F1』を押すことで、対象の命令のマニュアルを開くことが可能です。 またカーソルを合わせて、右クリックから『命令ヘルプを開く』から参照することも可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:38884
    • 公開日時:2023/02/07 10:28
    • 更新日時:2023/06/23 11:09
  • 文字列の比較について

    文字列比較命令 LD$□、AND$□、OR$□を使用ください。 □には、=、<>、>、<=、<、>=が入ります。 詳細表示

    • FAQ番号:38873
    • 公開日時:2023/02/01 13:32
    • 更新日時:2023/06/23 11:07
  • GX Works3でのCC-Linkの通信設定について

    MELSEC iQ-FシリーズにFX5-CCL-MS(CC-Linkシステムマスタ・インテリジェントデバイス)を接続する場合、 パラメータで設定かプログラムで設定を選択することができます。 MELSEC iQ-FシリーズにFX3U-16CCL-Mを接続する場合、プログラムで設定を行います。 詳細は、下記マニ... 詳細表示

    • FAQ番号:24201
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/06/23 10:18
  • 疑似的にエラーを発生させる方法について

    疑似的にエラーを発生させる機能はございません。 例えば、除算命令でオペランド(s2):除数を「0」に設定し、命令を実行するとエラーコード:H3400が発生します。 詳細表示

    • FAQ番号:44591
    • 公開日時:2024/10/04 13:01
  • シンプルCPU通信機能の最大接続台数について

    FX5 CPUユニットのシンプルCPU通信機能の最大接続台数は、FX5U/FX5U CPUユニットで最大16台、FX5UJ/FX5S CPUユニットで最大8台です。またFX5U/FX5UC/FX5UJ CPUユニットにFX5-ENET、FX5-ENET/IPを増設することで、更に32台接続することが可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39863
    • 公開日時:2023/08/23 16:53
  • ENとENOについて

    EN(イネーブル入力)・・・ファンクションの実行条件になります。              EN付きのファンクションは、ENの実行条件がTUREの場合のみ実行します。 ENO(イネーブル出力)・・・ファンクションの実行結果を出力します。 詳細表示

    • FAQ番号:39855
    • 公開日時:2023/08/24 10:15

181件中 51 - 60 件を表示