ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FX3U 』 内のFAQ

72件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 8ページ 次へ
  • FX3U-64CCLの増設可能台数

    1台です。 詳細表示

    • FAQ番号:16302
    • 公開日時:2012/10/16 12:13
  • FX3U-1PGの起動時間

    モータ系単位で使用している場合は最大1ms、機械系単位で使用している場合は最大2msとなります。   ※モータ系・・・位置の指令をパルス数を基準とするもの    機械系・・・位置の指令をμm,mdeg,10-4(マイナス4乗)inchを基準とするもの 詳細表示

    • FAQ番号:16563
    • 公開日時:2012/12/14 08:46
  • FX3U-1PGのパラメータ設定

    BFM#32(位置決めパラメータ選択)にて、どちらのパラメータを使用するかを選択できます。K0の場合はBFM#0~#15を使用し、K1の場合はBFM#33~#52を使用します。   ※ BFM#32(位置決めパラメータ選択)を運転中に変更した場合は     次回運転時から有効になります。 詳細表示

    • FAQ番号:16561
    • 公開日時:2012/12/12 15:24
  • FX3U,FX3UC基本ユニットのGX Works2によるCC-Linkパラメータ設定対応バージョン

    Ver.3.10以上になります。(GX Works2はVer.1.73B以上で対応)基本ユニットのバージョンは、特殊レジスタD8001(PCタイプおよびシステムバージョン)の下3桁をモニタすることで確認できます。(例) GX Works2で特殊レジスタD8001をモニタした場合     D8001に格納されている... 詳細表示

    • FAQ番号:16295
    • 公開日時:2012/10/17 20:56
  • FX3U-CF-ADPで使用できるCFカードは?

    動作保証されているCFカードは三菱電機製の以下の5製品になります。 GT05-MEM-128MC, GT05-MEM-256MC, GT05-MEM-512MC, GT05-MEM-1GC, GT05-MEM-2GC 詳細表示

    • FAQ番号:12308
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-ENET-LとGOT1000の接続台数

    MELSOFT接続になり、最大2台までです。 詳細表示

    • FAQ番号:12297
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-ENET-Lはパソコン何台まで同時に通信できますか

    MELSOFT接続(GX Developer、GX WorKs2、GOT1000、MX Copnent等) による通信は、最大2台までです。 これとは別に、固定バッファ(無手順)通信で、送信または受信の 組み合わせで最大2回線接続できます。 詳細表示

    • FAQ番号:12301
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-20SSC-HでJOG速度の変更

    JOG速度は位置決めパラメータになりますので、変更した速度を 有効にするために位置決めパラメータ有効指令 (X軸:BFM#519.b4、Y軸:BFM#619.b4)をOFF/ONする必要があります。 詳細表示

    • FAQ番号:12290
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-CF-ADPでCFカードに保存できるファイル形式は?

    CSVファイルになります。 詳細表示

    • FAQ番号:12286
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-1PG 位置決め運転中の目標アドレス変更

    可能です。位置決め運転中にBFM#53、#54(目標アドレス変更値)に変更したい値を設定してください。  ※目標アドレス変更機能が使用できる位置決め運転は、  ・1速位置決め運転  ・割込み1速位置決め運転  ・2速位置決め運転  ・割込み停止運転  ・割込み2速位置決め運転  となります。 ※目標アドレス変更値... 詳細表示

    • FAQ番号:17579
    • 公開日時:2013/07/23 10:42

72件中 51 - 60 件を表示