ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ

891件中 351 - 360 件を表示

前へ 36 / 90ページ 次へ
  • 電池モジュール(形名:M2PM-BAT)の残量を確認する方法

    詳細な残量を確認する方法はありませんが、電池モジュールの残量が少なくなった場合は次の現象が発生します。 (1)計器の電池モジュールのセグメント表示が点滅する (2)無通電の計器に接続したとき、液晶表示が薄く、視認性が悪くなる また、電池モジュールは充電できません。 残量がなくなった場合は更... 詳細表示

    • FAQ番号:20299
    • 公開日時:2018/06/19 18:08
    • カテゴリー: 電力量計
  • モバイル検針について

    お客様のモバイル端末(タブレット、スマートフォン等)へ使用電力量(検針データ)を収集できる機能です。また、収集したデータはCSVファイルとして出力が可能です。 ※モバイル検針を行うには、電子式電力量計M2PMシリーズにモバイル用検針モジュール(M2PM-MM形)(別売)を後付する必要があります。 詳細は取扱説... 詳細表示

    • FAQ番号:19708
    • 公開日時:2017/10/26 17:07
    • カテゴリー: 電力量計
  • 電池交換について

    電池の交換は対応できません。電池が消耗している場合は機種の更新をご検討くださいますよう、お願いいたします。 詳細表示

  • 太陽光発電の売電用途における変流器の定格電流選定について

    買電・売電回路において、変流器の定格一次電流は双方向の電流を考慮する必要があります。通常、電力会社からの買電の方が電流が大きくなると思いますので、電力会社の電力量計と同じ定格にします。なお、買電方向の電流を考慮する必要がない場合は、太陽光発電の最大出力から最大電流を計算し、最大電流以上の定格一次電流を選定します。 詳細表示

  • 検定可能な計器用変成器について

    計器用変成器カタログに検定専用品または電力量計と組合せて検定を受けることが可能と記載している形式となります。また、カタログに「電力量計との組合せ検定可能機種」の一覧表も掲載していますので、ご参照ください。 詳細表示

  • 過電圧検出リード線の最大電線長

    過電圧検出リード線の長さは出荷時には450mmとしていますが、延長する必要がある場合は、30m以内としてください。 ・ 延長のリード線接合部の絶縁処理は確実に行ってください。 ・ 過電圧検出リード線の分岐はできません。  分岐する場合はNBU(過電圧検出分岐ユニット)を使用してください。  ※この場合、過... 詳細表示

  • リモコンスイッチの動作表示

    リモコンブレーカの動作状態には、ON、OFF、トリップがあり、・ON状態・・・・リモコンスイッチの赤色表示ランプが点灯・OFF状態・・・リモコンスイッチの緑色表示ランプが点灯・トリップ状態・・リモコンスイッチの表示ランプは点灯しないとなります。回路で過負荷や短絡事故が発生した時にリモコンブレーカはトリップしますが... 詳細表示

  • 機械ラッチ式のコイルへの同時励磁について

    投入コイルと引外しコイルへ同時励磁し続けると、コイル焼損に至ります。同時励磁しないシステム設計をしてください。 詳細表示

  • 保護等級

    標準品の場合はIP40相当になります。 詳細表示

  • 使用周波数範囲について

    VT・CTは基本的に50/60Hzの商用周波数で使用する機器となるため、それ以外の周波数については性能は保証しておりません。 ただし、周波数が増えると磁束密度が小さくなり磁化電流は減り誤差特性は良くなりますが、鉄損電流と漏洩インピーダンスは増え誤差特性は悪くもなります。一般的には1000Hz程度までは前者の影響が... 詳細表示

891件中 351 - 360 件を表示