よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
低圧配電制御機器
『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ
-
ME110SSシリーズでは、モータの電流監視を行う際に、モータ始動電流マスク機能を使用することでモータの始動電流による電流、電力、無効電力、力率の最大値更新や警報出力を防ぐことができます。なお、モータ始動電流マスク機能を使用するためには、あらかじめ設定が必要です。設定方法については取扱説明書を参照してください。(... 詳細表示
- FAQ番号:18445
- 公開日時:2015/02/14 12:06
- カテゴリー: 指示電気計器
-
設定データ送受信器(ME-RS01)には以下の機能があり、設定作業の効率化につながります。・パソコンで設定データを作成し、赤外線通信にて電子式指示計器の設定ができます。・電子式指示計器の設定データを送受信器で読み取り、コピー転送することで、他の計器にも 同じ設定を行うことができます。・電子式指示計器の設定データを... 詳細表示
- FAQ番号:18465
- 公開日時:2015/03/13 15:26
- カテゴリー: 指示電気計器
-
AC100V回路に対応する時延形漏電遮断器は準備しておりません。時延形漏電遮断器は工場やビルなどのAC200VまたはAC400Vでの需要が多いため、AC100Vには対応しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:18597
- 公開日時:2015/03/24 14:52
- カテゴリー: 漏電遮断器
-
Mean Time Between Failures(平均故障間隔)の略称であり、修理しながら使用する機器・部品等における故障までの動作時間の平均値です。電磁開閉器にMTBFで表現するような概念はなく、規格に基づいた電気的耐久性や機械的耐久性で表しています。 詳細表示
- FAQ番号:18948
- 公開日時:2015/07/06 14:35
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
遮断器設置場所における塵埃、ガス、塩分の量、相対湿度などを考えた環境条件で絶縁耐力低下の頻度を基準にして決めた度合い。遮断器は汚損度2または3となります。汚損度2:通常、非導電性の汚損だけが生じる。汚損度3:導電性の汚損が生じる。 詳細表示
-
形名により次のようになります。 形名 取付互換性※ 取付足の方向 CD-25NB なし 標準 (CD-40Kと同じ) CD-25NB(H) あり 標準 (CD-40Kと同じ) CD-25NB(V) あり 90°変更 ... 詳細表示
- FAQ番号:24529
- 公開日時:2018/12/12 16:25
- カテゴリー: 計器用変成器
-
下記の場所から旧形製品の仕様(外形寸法図を含む)が確認できますので、現行製品との取付互換性確認に ご利用ください。 FAトップ>製品情報>低圧配電制御機器>低圧遮断器>目的の製品を探す>機種変遷表>低圧遮断器(旧型機種一覧) 詳細表示
-
主回路遮断器が漏電遮断器の選択遮断組合せ表は、準備しておりません。 組合せ表の対応する同じクラス(S/Hクラス)・アンペアフレームのノーヒューズ遮断器の形名に置き換えて選択遮断組合せ表をご参照ください。 ※NV800-SEWは除く。(選択遮断可能範囲は瞬時引きはずし電流未満とお考えください。) ... 詳細表示
- FAQ番号:38535
- 公開日時:2021/12/29 15:04
- 更新日時:2022/09/14 09:37
- カテゴリー: 漏電遮断器
-
トリップや破損しない振動加速度は下表となります。 試験条件 ・振動数 :10~100Hz ・取付姿勢:垂直取付け ・振動方向:上下、左右、前後 ・振動時間:40分間 詳細表示
- FAQ番号:38707
- 公開日時:2022/03/14 15:27
- カテゴリー: 機器用遮断器
-
ECA/SHTユニットはワンショット制御方式であり、制御電圧の連続印加が可能です。 そのため、SHTトリップ後、制御電圧を継続して印加した状態では、遮断器をリセットし 再投入してもトリップしません。 再度トリップさせる場合は、制御電圧を1s以上停止させてください。 詳細表示
- FAQ番号:38779
- 公開日時:2022/05/18 08:32
- カテゴリー: 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器
904件中 381 - 390 件を表示