ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ

891件中 411 - 420 件を表示

前へ 42 / 90ページ 次へ
  • 集合形漏電監視装置について

    集合形漏電監視装置とは、多数の回路またはトランス接地線の漏洩電流を1台で計測・表示する計測機器と、設定した警報値を超える漏洩電流を計測した場合は外部に警報を出力する漏電リレーの機能を併せ持った機器です。 オプションで、計測値や警報発生状態を通信によって外部に出力することもできます。 詳細表示

  • ME110RF、ME110NSRシリーズの後継機種について

    機能的には上位互換となっていますので、ME110SSRシリーズと置き換えが可能です。 外形寸法も同一ですが、端子が異なっている場合があります。配線時は接続図を確認して行ってください。 詳細表示

  • 指示電気計器について

    指示電気計器は測定しようとする電気諸量をそのまま目盛板上び指針または数値によって直接表示する計器です。 詳細表示

  • 単相3線式電力量計の三相3線回路での使用

    <誘導形>各素子間の相互干渉量が異なるため使用できません。<電子式>参考用計器としては計量可能ですが、名板表記の定格と異なる条件での使用となるため推奨できません。検定付の場合は使用できません。 詳細表示

    • FAQ番号:12858
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
    • カテゴリー: 電力量計
  • ノーヒューズスイッチ

    JIS C 8201−3に適合した開閉器をノーヒューズスイッチと称しています。 標準遮断器から過電流引きはずし素子を取除いた開閉器です。開閉容量の大きい開閉器としてご使用ください。外形、外観および取付けと接続は、対応するノーヒューズ遮断器と同じで、付属装置なども対応するノーヒューズ遮断器と同じものが使用できます。。 詳細表示

  • 協調用低インストブレーカ

    高圧側保護機器としてパワーヒューズ(PF)が使用される場合は二次側のNFBと保護協調がとれていなければなりません。この遮断器は、保護協調範囲の拡大をはかるために、瞬時引きはずし電流値を下げたものです。標準のノーヒューズ遮断器では保護協調がとれないとき、この遮断器を使用してください。 詳細表示

  • AC/DC共用遮断器のインスト値の違い

    時延引きはずし領域はバイメタル(熱動素子)で動作するため、ACもDCも実効値が同じであれば同じ引きはずし特性となります。しかし、瞬時引きはずし領域は電磁式の引きはずし装置で動作する構造(電磁式)となっています。 電磁式の引きはずし特性は通電電流のピーク値に比例するため、ACとDCの瞬時引きはずし電流値は概ね1:√... 詳細表示

  • NF/NV125-CWS,NF/NV125-NCWSの代替機種について

    NF/NV125-CWS,NF/NV125-NCWSの置き換え機種は下記機種を推奨いたします。 ※弊サイトのトップページ 右下のチャットからも置き換え機種を検索することができます ので、ご利用ください。 従来機種 置き換え機種 NF125-CWS 125A NV125-CWS 12... 詳細表示

  • 取付ねじについて

    総合カタログの「本体取付ねじ寸法」に掲載していますのでご確認ください。 詳細表示

  • 端子カバー付遮断器の保護等級

    遮断器正面からの保護等級はIP2Xとなります。 遮断器の電源側,負荷側方向は電線や導体を挿入する穴を開けているのでIP2Xの構造ではありません。 詳細表示

891件中 411 - 420 件を表示