よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
低圧配電制御機器
『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ
-
取付互換性があります。 ただし、定格電流30A、120A、/5A品の場合、M8Uシリーズの取付けねじは使用できません。 長さ42.5mm(M8FMシリーズ取付穴深さ)+α(取付材の材質及び板厚による)のM4ねじを準備してください。 詳細表示
- FAQ番号:37880
- 公開日時:2020/06/10 12:06
- カテゴリー: 電力量計
-
入力パルスがON状態のとき点灯し、OFF状態のとき消灯します。 詳細表示
- FAQ番号:38437
- 公開日時:2021/09/22 17:20
- カテゴリー: パルス検出器・変換器・合成器
-
警報スイッチ・補助スイッチのスイッチ定格(突入電流)について
突入電流は、警報スイッチ・補助スイッチのスイッチ定格を超えないようにしてください。 詳細表示
- FAQ番号:40181
- 公開日時:2023/09/08 15:07
- カテゴリー: 付属装置・関連機器
-
市販のモバイルバッテリは使用できません。 電池モジュール以外の機器を差し込まないでください。 感電事故や発火、機器故障の原因となります。 詳細表示
- FAQ番号:44229
- 公開日時:2024/02/16 11:34
- カテゴリー: 電力量計
-
トランスデューサの精度を規定するときの基準値を基底値と呼んでいます。特殊な場合を除き、有効出力範囲の上限値から下限値を引いた値(スパン)と一致します。 詳細表示
- FAQ番号:12910
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: トランスデューサ
-
SD-Q形は電磁石部分に永久磁石を使用しているため、その極性と操作コイルの極性を揃える必要があります。 詳細表示
- FAQ番号:14932
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: SD-Qシリーズ 高感度コンタクタ
-
三相回路で2極の開閉を行えば三相負荷の開閉ができます。US-Hで2極開閉し、残りの1極は電線で短絡すれば使用できます。但し、デルタ相内での開閉はできません。 詳細表示
- FAQ番号:14964
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: ソリッドステートコンタクタ
-
US-H□形の制御回路は一括制御、個別制御が選択でき、単相回路または三相回路に適用できます。使用電圧範囲はAC24V〜AC480Vの広範囲に適用できるため、AC100V、AC200V、AC400Vクラスの電圧に適用でき、さらにAC100V以下の特殊用途や海外向けのAC480V回路にも適用できます。 詳細表示
- FAQ番号:14968
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: ソリッドステートコンタクタ
-
ゼロ電圧トリガ方式のSSCで負荷開閉すると、閉路時のノイズ電圧の発生が低減できます。 詳細表示
- FAQ番号:14969
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: ソリッドステートコンタクタ
-
US-H20(DD)〜US-H50(DD)形に適用できるワンタッチ取り付け可能な透明な充電部保護カバー(UN-CV501US)をオプション部品として用意しています。 詳細表示
- FAQ番号:14972
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: ソリッドステートコンタクタ
909件中 41 - 50 件を表示