ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ

886件中 531 - 540 件を表示

前へ 54 / 89ページ 次へ
  • 電磁接触器のMTBFについて

    Mean Time Between Failures(平均故障間隔)の略称であり、修理しながら使用する機器・部品等における故障までの動作時間の平均値です。電磁開閉器にMTBFで表現するような概念はなく、規格に基づいた電気的耐久性や機械的耐久性で表しています。 詳細表示

  • 漏洩電流の計測方式について

    LG-5F、LG-10Fの計測方式はIo計測です。Ior計測はできません。なお、電子式指示計器のME110SSFL形の場合Io計測、Ior計測ができます。 詳細表示

  • 停電補償について

    設定値、積算値(電力量、無効電力量)および最大/最小値は不揮発性メモリに保存されますので、消えることはありません。 詳細表示

  • 接地検漏器の指針の振れについて

    各指針は指針の左右に表記されている各相の間の電圧差を表現しています。左上にある指針はR相とS相間の電圧差、右上の指針はS相とT相間の電圧差、中央下側の指針はR相とT相間の電圧差を示します。各相が健全な場合は相間に電圧差がないので中央の0を指示します。仮にR相の電圧が低下している場合は、左上の指針は電圧が低いR側に... 詳細表示

  • 切換スイッチ付交流電圧計の製作可否について(YR-8U~12UNAV)

    切換スイッチ付交流電圧計でVT併用する場合、製作可能な計器定格は150Vまたは300Vとなります。最大目盛値を、計器定格150Vまたは300Vに対応する値に設定してください。 製作可能な目盛は下記の計算となります。目盛=VT比×計器定格 例えば、VT比690/110Vの場合,製作可能な目盛は0-941Vとなり... 詳細表示

  • MDU遮断器の電力計算について

    三相電力=√3×電圧×電流×力率となります。(正弦波)計算式と異なる場合、各電流相の差異やひずみ波形による影響が考えられます。 詳細表示

    • FAQ番号:18275
    • 公開日時:2014/09/19 10:16
    • カテゴリー: MDUブレーカ
  • DBについて

    弊社受配電システム製作所が製作した気中遮断器です。詳細は受配電システム製作所にご照会ください。 詳細表示

  • 分割形変流器(CW-5S、CW-5SL)での検定について

    分割形変流器(CW-5S、CW-5SL)は検定を受けることができません。計器用変成器のカタログで検定専用品、または検定を受けることが可能となっている変流器でなければ検定を受けることができません。 詳細表示

  • UL登録品

    ノーヒューズ遮断器では、50Aフレームから630Aフレームを、また漏電遮断器は漏電保護付ノーヒューズ遮断器として50Aフレームから400Aフレームを準備しております。 詳細表示

    • FAQ番号:17604
    • 公開日時:2013/07/23 13:37
    • カテゴリー: UL登録品
  • CEマーク,CCC品

    30Aフレームから1600Aフレームのノーヒューズ遮断器は、標準品がCE・CCC品となります。(一部の機種を除く)30Aフレームから800Aフレームの漏電遮断器は、CE・CCC品として準備しています。 詳細表示

886件中 531 - 540 件を表示