よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
低圧配電制御機器
『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ
-
操作回路の消費VAはAC100V品:7VA、AC200V品:14VAです。 詳細表示
- FAQ番号:14948
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: ET-N形 電子式モータ保護リレー
-
取付可能な方向は以下の通りです。 1.電源側端子を上部、負荷側端子を下部とした取付けを正規取付け 2.正規取付け状態から各方向15℃までの傾斜取付け 3.正規取付け状態から180℃回転した逆向き取付け(MSOD-Q□形電磁開閉器は取付不可) 4.床取付け 5.天井取付け(MSOD-Q□形電磁開閉器は取付... 詳細表示
- FAQ番号:15065
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: SD-Qシリーズ 高感度コンタクタ
-
OCR無し本体もアークスペースを確保してください。OCR無し本体の準拠規格(IEC60947-3、JIS C 8201-3)においても遮断試験(10倍投入、8倍遮断)が定められています。 詳細表示
- FAQ番号:18604
- 公開日時:2015/03/24 14:27
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
時延形漏電遮断器の定格電圧100V用の製作予定はありません。 詳細表示
- FAQ番号:19134
- 公開日時:2015/09/29 15:53
- カテゴリー: 漏電遮断器
-
極性はありません。 ※一部の旧形製品には極性があります。 詳細表示
-
二種耐熱形ノーヒューズスイッチはラインアップしておりません。 詳細表示
- FAQ番号:38785
- 公開日時:2022/06/20 14:49
- カテゴリー: 用途別遮断器・特殊環境用遮断器
-
シーケンサの入力ユニットの仕様に適したAL,AXスイッチを使用する必要があります。 一般的に微小負荷用のAL,AXスイッチが使用されています。また、遮断器のAL,AXスイッチは切替り時の数ms間はチャタリングが発生する可能性があるため、シーケンサ側の入力設定は入力検出の10ms程度後に再度入力検出されるシーケンス... 詳細表示
-
電力需給用複合計器から電力量パルスを検出し、受量器側が要求する電力量パルスへ変換し出力する機器です。 詳細表示
- FAQ番号:12917
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: パルス検出器・変換器・合成器
-
S-N□DL形に使用している電磁接触器は標準品と仕様が異なりますので、お客様での交換はできません。 詳細表示
- FAQ番号:14924
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 遅延釈放形電磁開閉器
-
定格使用電圧において性能を満足して使用できる最大電流です。 詳細表示
- FAQ番号:15007
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
909件中 601 - 610 件を表示