ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ

891件中 711 - 720 件を表示

前へ 72 / 90ページ 次へ
  • 電池モジュール(M2PM-BAT)について

    電子式電力量計M2PMシリーズの別売部品です。 接続することで停電時(無通電状態)でも計量値の読取りが可能になります。 無通電の計器に接続した状態で計量値表示が可能な時間(電池寿命)は累計1年です。 電池モジュールの寿命は、未使用(無停電)の状態で10年です。 詳細は取扱説明書「三菱<電子式>... 詳細表示

    • FAQ番号:19730
    • 公開日時:2017/11/15 10:45
    • カテゴリー: 電力量計
  • 電力がマイナス表示

    配線が間違っている可能性があります(CT接続が逆など)。確認してください。 配線があっている場合は、潮流や逆起電力が発生し、送電している可能性があります。 詳細表示

  • 定格使用電圧とは何ですか?

    閉路容量、遮断容量、開閉頻度および開閉耐久性に関連して適用を決定する電圧です。 詳細表示

  • 断路(アイソレーション)機能について

    アイソレーション機能を有している遮断器は、接点が閉じているとき、いかなる場合であっても、とってがOFF表示しない ようになっています。 詳細表示

  • JIS規格 JIS C 8201-2-1

    JIS C 8201-2-1は、回路遮断器(配線用遮断器及びその他の遮断器)の日本産業規格です。 この規格は2003年に第3版として発行されたIEC 60947-2,Low-voltage switchgear and controlgear-Part 2: Circuit-breakerを翻訳し、技術的内容... 詳細表示

    • FAQ番号:12723
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2022/02/28 11:35
    • カテゴリー: 配線用遮断器
  • EAL(漏電警報スイッチ)

    漏電遮断器が地絡事故で動作(トリップ)した状態を電気的に表示するスイッチです。 過電流でトリップした場合には、EALは動作しません。 250Aフレーム以下は標準でSLT(縦形リード線端子台)付きとなります。(埋込形の場合は外形寸法が一部標準と異なります。) 詳細表示

    • FAQ番号:12765
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • カテゴリー: 漏電遮断器
  • 取付方向について

    取付可能な方向は以下の通りです。  1.電源側端子を上部、負荷側端子を下部とした取付けを正規取付け状態  2.正規取付け状態から各方向30℃までの傾斜取付け  3.正規取付け状態から反時計方向に90度回転した横取付け(特性はほとんど変化しませんが、機械的耐久性が低下するものもあります)。ただし、可逆式、機会ラッチ... 詳細表示

  • NF32-CVF,NF63-CVFなどの遮断器取付ねじサイズ

    ねじで取付ける場合は下記サイズの取付ねじをご使用ください。 機種 取付ねじサイズ 1台分所要数 2P 3P NF32-CVF,NV32-CVF M4×0.7×45 2 2 NF32-SVF,NV32-SVF NF63-CVF,NV63-CVF ... 詳細表示

  • 遮断器の過電流引きはずし試験の方法

    1.試験方法 JIS C 8201−2−1 /2−2 Ann.2の過電流引きはずし試験の電流は、定格電流の125%、200%です。接続する電線サイズはJISで定められたものとしてください。 (1)125%の試験方法は、遮断器の端子を直列に接続して規定時間内に遮断器が動作することを確認する。 (2)200%の試験方... 詳細表示

  • インバータ二次側への漏電遮断器の設置

    漏電遮断器は、漏電検出回路の制御電源を漏電遮断器内部より取っています。 インバータの二次側で使用した場合、高周波の影響で漏電検出回路の電子部品が過熱損傷する可能性があり使用できません。インバータ二次側の漏電検出機器としては、高調波・サージ対応形の漏電リレー(NV−ZLA,NV−ZHA)を推奨します。ただし漏電リ... 詳細表示

891件中 711 - 720 件を表示