よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
低圧配電制御機器
『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ
-
使用可能です。 電力量計は定格電圧の+-10%までの変動範囲であれば特性を保証しています。 回路電圧変動が大きい場合はご注意ください。 詳細表示
- FAQ番号:12868
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- 更新日時:2017/02/27 11:03
- カテゴリー: 電力量計
-
証明用電気計器(子メーター)とは、貸しビル、アパートなどでオーナーが一括して支払った電気料金を各室の使用量に応じて配分するために用いられるメーターをいいます。 計量法では、「検定を受けたもの・有効期間内のもの」でなければ取引又は証明における計量に使用してはならないことになっています。(計量法第16条) 詳細表示
- FAQ番号:12845
- 公開日時:2012/03/14 20:00
- カテゴリー: 電力量計
-
1個のリモコンスイッチで複数台のリモコン漏電ブレーカを同時に操作すると、入力電流が同時に流れるため、操作回路の容量から同時操作の台数が制限されます。 AC24Vリモコンスイッチ1個では、2Pのリモコン漏電ブレーカは1台の操作です。 詳細表示
- FAQ番号:12843
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 分電盤用遮断器・制御盤用遮断器
-
定格短時間電流は尖頭値(ピーク値)で100kAです。ピーク値100kAの短絡電流が半波流れても 問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:12804
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 漏電リレー
-
「機械式自己保持形」のNV−ZSAまたはNV−ZLAをご使用ください。 制御電源がなくなっても、漏電出力接点は切替ったまま保持され、リセットボタンを押すことでリセットできます。 詳細表示
- FAQ番号:12799
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 漏電リレー
-
MDUブレーカの電源側には三相200Vを接続し、負荷側は左・中・右のどの極間に単相負荷を接続して使用しても問題はありません。 ただし、負荷電流平均値は3相分の平均をとっているため、無視してください。 詳細表示
- FAQ番号:12780
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: MDUブレーカ
-
漏電アラーム遮断器は、電源側・負荷側の逆接続はできません。 詳細表示
- FAQ番号:12770
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器
-
組込み可能なカセット付属装置の脱着は、遮断器を必ずトリップ状態にしてから行ってください。 ONやOFFの状態では絶対に取付けないでください。カセット付属装置が破損することがあります。また安全上遮断器及び付属装置を必ず無電圧にしてから行ってください。 詳細表示
-
固定式は、遮断器取付面から盤の表板までの深さが、弊社規定の高さに固定された操作とってです。 調整式は、遮断器取付面から盤の表板までの深さが固定式より深い構造の場合に使用します。 シャフトを切断することにより任意に調節することができる操作とってです。 詳細表示
-
設定アプリケーション(形名:ME110G-RS)の設定値を複数のiPhoneで共有する方法
作成した設定値は複数のスマートフォン(iPhone)で共有・使用できます。 メールアプリ等を使用して保存した設定値を共有することで、同じ設定値を複数のスマートフォン(iPhone)で使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:44626
- 公開日時:2024/10/03 15:08
- カテゴリー: 指示電気計器
891件中 751 - 760 件を表示