よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
低圧配電制御機器
『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ
-
可逆式のように2個の電磁接触器が両方同時にONしてはならないとき、どちらかの一方のみしかONできないように、ONした電磁接触器で反対側の電磁接触器がONしないようにすることです。機械的な構造による機械的インタロックと補助b接点による電気的インタロックがあります。 詳細表示
- FAQ番号:15026
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
引出形は、接続導体を取外さずに遮断器本体の取り出し/挿入が可能で、引き出すにつれ”接続位置”→”主回路断”→”試験位置(制御回路のみ接続)”→”断路位置(主回路、制御回路とも断)”→”引出位置”となります。 詳細表示
- FAQ番号:12818
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
定格使用電圧における最大適用負荷の容量です。 詳細表示
- FAQ番号:15006
- 公開日時:2012/03/28 21:11
- カテゴリー: 電磁開閉器・電磁接触器
-
使用不可です。 単3中性線欠相保護付遮断器は、単相3線専用の遮断器です。 AC200Vの場合、対地電圧がAC200Vとなるため1線地絡をした場合、遮断不能のおそれがあります。 AC100Vの場合、遮断器が故障することはありませんが、過電圧検出の必要がなくなるため本来の使用方法ではありません。 漏電遮断器の... 詳細表示
- FAQ番号:19660
- 公開日時:2017/10/02 19:05
- カテゴリー: 単相3線回路専用遮断器
-
短絡電流などの比較的過大な過電流が流れたときに、瞬時に動作させる引きはずし領域を言います。 詳細表示
-
漏電アラーム遮断器は、漏電電流を検出し定格感度電流以上では漏電警報を出力する配線用遮断器です。この漏電アラーム遮断器の警報出力を弊社では漏電アラーム出力(ECA)と称しています。 漏電アラーム出力(ECA)は標準品で、自己保持式の接点出力です。 詳細表示
- FAQ番号:12771
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器
-
逆接続可能な漏電遮断器は、カタログ仕様一覧表の逆接続の項目欄にて、”可”又は”AC240V以下のみ可”と記載されている機種は逆接続が可能な機種です。”-”と記載されている機種は逆接続できない機種となります。 詳細表示
- FAQ番号:17577
- 公開日時:2013/07/05 09:06
- カテゴリー: 漏電遮断器
-
14年は変成器の有効期限でなく、電力量計のみの交換ができる特別検定の期限です。14年以内に電力量計を交換すれば、変成器もその時点から5年または7年は使い続けることができます。 詳細表示
-
漏電遮断器,漏電リレーは、定格感度電流I△nの50%を超え100%以下で動作します。 漏電遮断器,漏電リレーが動作するこの漏電電流を感度電流と言います。 また、(例)漏電遮断器のJIS(JIS C 8201−2−2 )に規定されている代表的な漏電引きはずし特性には下記があります。 ・定格感度電流I△n:漏電遮断器... 詳細表示
-
IEC 60947−2は回路遮断器用の国際規格です。 定格電圧が交流1000V以下又は直流1500V以下の回路遮断器で、適用を受ける製品としては、配線用遮断器,漏電遮断器,気中遮断器があります 詳細表示
891件中 781 - 790 件を表示