ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ

909件中 761 - 770 件を表示

前へ 77 / 91ページ 次へ
  • 多極CP30-BAの別系統接続

    2極品を2系統の回路、3極品を3系統の回路に接続することは可能です。 ただし、1回路の性能は1極品と同等となります。(例;DCの場合は65Vまでです。) 詳細表示

  • 端子のピッチ幅について(M7UM/M8UMシリーズ)

    購入時の指定は必要なく、お客様にて変更可能です。 出荷時は30mmです。ピッチ幅の変更方法は取扱説明書を参照してください。 取扱説明書は次の場所からダウンロードできます。 FAトップ>ダウンロード>マニュアル>電力管理機器>電力管理用計器 詳細表示

    • FAQ番号:19395
    • 公開日時:2016/07/14 09:53
    • カテゴリー: 電力量計
  • 延長目盛の文字色について

    計測性能・外形寸法の違いはありません。 延長目盛数字は従来赤色でしたが、2013年10月生産分より黒色に変更しています。 詳細表示

  • COM端子の接続について(VAR-6A、VAR-12A)

    COM端子は必ずしもすべて接続する必要はありません。1つのCOM端子に1.5Aまで電流を流すことができます。補助リレーの電流値を確認し、必要な数だけCOM端子を接続してください。 詳細表示

  • 時延形漏電遮断器の定格電圧について

    時延形漏電遮断器の定格電圧100V用の製作予定はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:19134
    • 公開日時:2015/09/29 15:53
    • カテゴリー: 漏電遮断器
  • 伝送機能付き電子式指示計器の通信データについて

    本体に表示されている乗率と通信で取得する乗率(倍率情報)は異なる場合があります。例えば全負荷電力が1000kW以上10000kW未満の場合、本体表示は12345.6kWh(表示データ値)×100(表示乗率)→1234560kWh(電力量)通信データは123456kWh(通信データ値)×10(倍率情報)→12345... 詳細表示

  • 瞬時電圧降下の対策

    瞬時電圧降下への対応として遅延釈放形や瞬停再始動リレー、機械ラッチ式などの製品がありますのでご検討ください。 詳細表示

  • BL-2Cの単相回路への接続

    BL-2Cは単相3線回路専用品です。(対地電圧100V)対地電圧が200V回路(三相3線からの単相取出し等)には使用できません。 詳細表示

  • DBについて

    弊社受配電システム製作所が製作した気中遮断器です。詳細は受配電システム製作所にご照会ください。 詳細表示

  • 耐電波性能

    JIS C 8201-2-2付属書2において放射電磁波不動作試験が規定されており、これを満足しています。定格電圧を印加し、閉路状態で下記に示す条件の放射電磁波を2秒間印加します。・周波数 27MHz・・・・・130dB(3.16V/m)(試験品近傍の電界強度)・周波数 144MHz・・・・・130dB(3.16V... 詳細表示

    • FAQ番号:17598
    • 公開日時:2013/07/23 15:17
    • カテゴリー: 漏電遮断器

909件中 761 - 770 件を表示