ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 低圧配電制御機器 』 内のFAQ

886件中 861 - 870 件を表示

前へ 87 / 89ページ 次へ
  • 電力量計の乗率の種類について

    変成器付計器の場合の乗率は次の3種類があります。  (1)10の整数べき倍      (2)1/10合成変成比倍      (3)合成変成比倍 例)6600/110V、200/5Aの場合、それぞれの乗率は以下の通りです。  合成変成比=(6600/110)×(200/5)=60×40              ... 詳細表示

    • FAQ番号:18351
    • 公開日時:2014/11/19 00:29
    • カテゴリー: 電力量計
  • トリップボタン

    遮断器を外部から機械的にトリップさせるボタンです。 定期点検時に開閉機構の動きを確認する時や、警報スイッチ(AL)を取付けた時のシーケンスチェックとして使用します。 (注)機種によってはトリップボタンのないものもあります。また、機種によってはOFFからはトリップしないものもあります。 遮断器正面にある赤色のボタン... 詳細表示

  • 過電圧検出リード線の接続位置

    過電圧検出リード線の接続位置は下記をご参照ください 例1:遮断器より電源側の欠相を検出する場合・・・・遮断器二次側中性極に接続してください。 例2:負荷側がバー接続の場合・・・中性相バー上に接続してください。 例3.負荷側で主回路の接続点が多い場合・・・・接続点の末端に接続してくださ... 詳細表示

  • インバータ回路遮断器の定格電流の選定

    高調波の影響への考慮が選定の基本になりますが、次の方法のいずれかによります。 ①インバータメーカが推奨する定格電流とする。 ②インバータのカタログ等に記載されている電源設備容量から負荷電流を算出し、その値の1.4倍以上の定格電流とする。電流波形(歪率、波高率、高調波成分)によっては2倍以上必要な場合があります。 詳細表示

  • 乗率について

    電力量計の計量装置は5桁だけです。したがって、計器用変成器の合成変成比が大きいと、計量値のオーバフローが早まります。 これを回避するために、乗率が設けられています。 計量値を読むときは、5桁の計量値に乗率を必ず乗じてください。 乗率区分は、全負荷電力で連続計量させても、1ヶ月で計量装置が1回転しないように決められ... 詳細表示

    • FAQ番号:12846
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
    • カテゴリー: 電力量計
  • モータブレーカの選定について

    モータブレーカの定格電流は、全負荷電流のおおむね1.0~1.1倍のものを目安にご選定ください。 始動電流や始動突入電流により不要動作する可能性がある場合は、遮断器と電磁開閉器の組合せをご検討ください。 詳細表示

  • AX(補助スイッチ)

    AX(補助スイッチ)は、遮断器のON・OFF状態を電気的に表示するスイッチです。 スイッチの端子記号は、14/AXa, 12/AXb, 11/AXcとしています。 ・遮断器本体がON状態の場合は、14/AXaと11/AXcが導通状態となります。 ・遮断器本体がOFFまたはトリップ状態の場合は、12/AXbと11/... 詳細表示

  • AC-3級とは何ですか?

    モータの通常の始動や停止を行う開閉責務(耐久性試験は定格使用電流の6倍閉路・1倍遮断)です。 詳細表示

  • パルス定数について

    電力量計が1kWh(VT・CTの二次側で1kWh)計量したときに出力するパルス数を表します。 電力量計が出力するパルスのパルス定数が10000pulse/kWhの場合、1kWh計量したときに10000pulse出力するということになります。 詳細表示

    • FAQ番号:12850
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
    • 更新日時:2021/09/27 10:03
    • カテゴリー: 電力量計
  • 遮断器取付ねじの締付トルク

    遮断器の外郭はプラスチック製です。遮断器の外郭に直接ねじが作用する場合、下表の 締付トルクで取付けし、過大な推力が遮断器に加わらないようにご注意ください。 ■取付ねじを同梱している機種 締付トルク(N・m)  M4 :1.2±0.2  M6 :3.3±0.7  M8 :... 詳細表示

886件中 861 - 870 件を表示