ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ネットワーク・通信 』 内のFAQ

100件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 10ページ 次へ
  • MX Componentとの通信について

    MX Component Ver.5の場合、Ver.5.000A以降にてFX5U/FX5UC/FX5UJ CPUユニットに、 Ver.5.003D以降にてFX5S CPUユニットに対応しています。 また、シリアルとEthernet通信の両方対応可能です。 MX Component Ver.4の場... 詳細表示

    • FAQ番号:24212
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/02/01 13:14
  • CC-Link IEフィールドネットワーク Basicのプロトコル混在について

    CC-Link IEフィールドネットワーク Basicと汎用Ethernetを混在することは可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39862
    • 公開日時:2023/08/23 16:29
  • MODBUSデバイス割り付け設定について

    不要です。 MODBUSデバイス割り付け設定は、MODBUSスレーブ機能を使用する場合の設定になります。 詳細表示

    • FAQ番号:39857
    • 公開日時:2023/08/24 10:15
  • シンプルCPU通信機能の最大接続台数について

    FX5 CPUユニットのシンプルCPU通信機能の最大接続台数は、FX5U/FX5U CPUユニットで最大16台、FX5UJ/FX5S CPUユニットで最大8台です。またFX5U/FX5UC/FX5UJ CPUユニットにFX5-ENET、FX5-ENET/IPを増設することで、更に32台接続することが可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39863
    • 公開日時:2023/08/23 16:53
  • CC-Link IE TSNでCC-Link IE TSN Class B/Aの機器が混在したシステム構築について

    CC-Link IE TSN Class Bの機器の領域とCC-Link IE TSN Class Aの機器の領域の境界は、汎用のスイッチングHUBを使用可能であり、CC-Link IE TSN Class Aの機器の領域においてスター配線をすることが可能です。ただし、CC-Link IE TSN ClassBの... 詳細表示

    • FAQ番号:38539
    • 公開日時:2022/02/01 15:32
    • 更新日時:2022/08/18 16:27
  • MODBUS/TCPゲートウェイ経由での接続について

    FX5CPUユニットまたはFX5-ENET、FX5-ENET/IPのシンプルCPU通信機能で通信可能です。 ※FX5U、FX5UC CPUユニットのファームウェアバージョン 1.270以降、FX5UJ CPUユニットのファームウェアバージョン 1.040以降、FX5S CPUユニットのファームウェアバージョン ... 詳細表示

    • FAQ番号:38858
    • 公開日時:2023/01/12 16:23
    • 更新日時:2023/06/23 11:03
  • FX5-CCL-MSのリンクリフレッシュ設定について

    リンクリフレッシュデバイスにラッチデバイスや入出力デバイスX/Yを使用しても問題ありません。 ただし、入出力デバイスX/Yを使用する場合、実制御に割付けられていない入出力番号(X1000~/Y1000~など)を使用してください。 また、リフレッシュデバイスのデバイス割付の設定内容は、GX Works3... 詳細表示

    • FAQ番号:24192
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/06/23 10:36
  • CC-Link IE TSNのCANopen通信機能について

    FX5-CCLGN-MSが対応しているCANopen通信機能は、CANopenプロファイルのCiA402に準拠したものであり、CiA402のデバイスプロファイルに対応した機器を制御することができます。 FX5-CCLGN-MSはCiA402制御モードのうち、プロファイル位置モード(pp)、プロファイル速度モード... 詳細表示

    • FAQ番号:44468
    • 公開日時:2024/07/02 10:48
  • PDOマッピング設定について

    PDOマッピングの設定は、CC-Link IE TSN構成設定から設定を行います。 ① FX5-CCLGN-MSの[基本設定]-[ネットワーク構成設定]から、CC-Link IE TSN構成設定を開きます。 ② PDOマッピングに対応した機器を、ユニット一覧または局一覧からネットワーク構成図へドラッグ&ドロッ... 詳細表示

    • FAQ番号:44550
    • 公開日時:2024/08/21 10:24
  • Webサーバ機能の同時アクセスについて

    Webサーバ機能は、同時に最大4台の機器からログインすることが可能です。 5台目からはログインすることができません。 詳細表示

    • FAQ番号:38845
    • 公開日時:2023/02/01 12:46

100件中 21 - 30 件を表示