ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 ネットワーク・通信 』 内のFAQ

100件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 10ページ 次へ
  • CC-Link IEフィールドネットワークBasicのリフレッシュ設定について

    できません。リフレッシュ設定のデバイス割付は、連番のみになります。 詳細表示

    • FAQ番号:38664
    • 公開日時:2022/03/14 13:30
    • 更新日時:2022/08/18 16:44
  • CC-Link IEフィールドネットワークBasicの接続台数について

    FX5 CPUユニットをマスタ局として使用する際、1ネットワークの最大接続台数は16台になります。 16台接続するには、下記のファームウェアバージョンが必要になります。 FX5U/FX5UC:1.110以降 FX5UJ:1.080以降 FX5S:1.040以降 GX Works3:1.110Q以降 詳細表示

    • FAQ番号:44631
    • 公開日時:2025/03/10 16:16
  • PDOマッピングの一括設定とPDOマッピング設定の違いについて

    PDOマッピングの一括設定は、PDOマッピングに対応しているデバイス局に対して、デフォルトのPDOマッピングを一括で設定します。 ※PDOマッピングの一括設定では、FX5-CCLGN-MSが対応していない1stのマッピングパターンが設定されますので注意お願いします。 PDOマッピング設定は、PDOマッピングに... 詳細表示

    • FAQ番号:44469
    • 公開日時:2024/07/02 10:49
  • Certificate Configuration Tool for FX5-ENETの通信テストについて

    Certificate Configuration Tool for FX5-ENETとFX5-ENET間で通信が確立しない原因としては、下記が考えれます。 ①FX5 CPUユニットの内蔵Ethernetと接続している。  ⇒Certificate Configuration Tool for F... 詳細表示

    • FAQ番号:40073
    • 公開日時:2023/08/24 10:14
  • FX5-CCLGN-MS使用時、CPUユニットで発生するエラーH2440について

    電源起動時、FX5-CCLGN-MSのパラメータチェック処理を実施しており、エラーが発生した場合はCPUユニット側にもエラーを通知しております。そのため、CPUユニット側でもエラーコードが発生しております。FX5-CCLGN-MSのエラーを解消すると、CPUユニットのエラーもクリアされます。 詳細表示

    • FAQ番号:38540
    • 公開日時:2022/02/01 15:32
    • 更新日時:2022/03/14 15:43
  • 通信ポートの拡張について

    複数の通信チャンネルでのMODBUSシリアル通信は使用可能です。 ただし、マスタは1チャンネルのみになります。 MODBUS通信設定は、GX Works3からパラメータで設定します。 詳細表示

    • FAQ番号:24207
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2022/08/18 16:19
  • SDメモリカード内のファイルのメール送信について

    はい、ファイルレジスタ(R)に展開可能な容量であれば、ファイル操作命令を使用することで送信可能です。 送信する際は、添付ファイル形式をBIN形式に設定して下さい。 詳細表示

    • FAQ番号:44326
    • 公開日時:2024/03/15 11:20
  • ローカル環境でのMQTT通信機能の使用について

    はい、Eclipse MosquittoなどのMQTTブローカーをインストールしたパソコン等を用意することで、 ローカルネットワーク内でもMQTT通信機能を使用可能です。 *Eclipse Mosquittoは、Eclipse Foundationの登録商標です。 詳細表示

    • FAQ番号:44324
    • 公開日時:2024/03/15 11:27
    • 更新日時:2024/03/27 17:08
  • MQTT通信機能のクリーンセッション機能について

    FX5-ENET(MQTTクライアント)がMQTTブローカと通信を行っている状態で、一度通信が途切れてしまい、再接続したときの動作を選択する機能です。 Sessionを保存すると選択した場合は、通信が途切れる前にFX5-ENETがSubscribeしていたTopicをMQTTブローカ側が保存していま... 詳細表示

    • FAQ番号:39885
    • 公開日時:2023/08/25 09:29
  • FX5-ENETの暗号化通信(TLS)の設定について

    GX Works3で、FX5-ENETユニットパラメータの[基本設定]-[相手機器接続構成設定]から設定を行います。 『Ethernet構成』画面で、[ユニット一覧]-[Ethernet機器(汎用)]から『メールサーバ接続機器』または『MQTT接続機器』を選択します。 選択した後、プロトコルを『TLS』へ設定... 詳細表示

    • FAQ番号:39881
    • 公開日時:2023/08/24 10:09

100件中 51 - 60 件を表示