よくあるご質問
(FAQ)
        

 
 - 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC iQ-Fシリーズ > ネットワーク・通信
製品について
製品について
『 ネットワーク・通信 』 内のFAQ
- 
      
      CC‐Linkケーブルは、さまざまなメーカから発売されており、特定の形名のケーブルは推奨していません。 CC‐Link協会で認定されているケーブルをご使用ください。 詳細表示 - FAQ番号:24214
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/07/03 11:54
 
- 
      
      RWrはTPDO、RWwはRPDOに割り付きます。 詳細表示 - FAQ番号:44472
- 公開日時:2024/07/02 10:50
 
- 
      
      はい、Eclipse MosquittoなどのMQTTブローカーをインストールしたパソコン等を用意することで、 ローカルネットワーク内でもMQTT通信機能を使用可能です。 *Eclipse Mosquittoは、Eclipse Foundationの登録商標です。 詳細表示 - FAQ番号:44324
- 公開日時:2024/03/15 11:27
- 更新日時:2024/03/27 17:08
 
- 
      CC-Link IEフィールドネットワークBasicの接続台数について FX5 CPUユニットをマスタ局として使用する際、1ネットワークの最大接続台数は16台になります。 16台接続するには、下記のファームウェアバージョンが必要になります。 FX5U/FX5UC:1.110以降 FX5UJ:1.080以降 FX5S:1.040以降 GX Works3:1.110Q以降 詳細表示 - FAQ番号:44631
- 公開日時:2025/03/10 16:16
 
- 
      FX5-ENET メール送信FBのエラーコード:H210について 下記の範囲が重複している箇所があります。もしくは使用しているファイルレジスタ(R)の範囲が超過しています。 重複の有無、ファイルレジスタ(R)の超過がないか確認ください。 ・送信先アドレスデータの領域 ・件名データの領域 ・本文データの領域 ・添付ファイルデータの領域 詳細表示 - FAQ番号:44589
- 公開日時:2024/10/04 13:03
 
- 
      
      CPUユニット、FX5-CCLGN-MS、GX Works3を、下記バージョン以降で使用いただく必要があります。 FX5-CCLGN-MS・・・1.020以降 FX5U/FX5UC CPUユニット・・・1.260以降 FX5UJ CPUユニット・・・1.070以降 GX Works3・・・1.105K... 詳細表示 - FAQ番号:44467
- 公開日時:2024/07/02 10:48
 
- 
      
      FX5-CCL-MS(CC-Linkシステムマスタ・インテリジェントデバイス)をマスタ局として1台、インテリジェントデバイス局として1台の計2台接続可能です。 詳細表示 - FAQ番号:24202
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/07/03 11:26
 
- 
      MQTT通信機能のQoS、Retain、Will、クリーンセッション機能について MQTT通信機能のQoS、Retain、Will、クリーンセッション機能は、バッファメモリで設定することはできません。ユニットFB:M+FX5ENET_MQTT_Connect(MQTTコネクション確立)で設定します。QoSはM+FX5ENET_MQTT_PublishSend(MQTTデータ送信)、M+FX5E... 詳細表示 - FAQ番号:39884
- 公開日時:2023/08/24 10:11
 
- 
      
      FX5U/FX5UC CPUユニットの場合、ファームウェアバージョン1.110以降で対応しています。 FX5UJ/FX5S CPUユニットの場合、初品から対応しています。 詳細表示 - FAQ番号:38719
- 公開日時:2022/03/14 15:33
- 更新日時:2022/08/18 16:51
 
- 
      FX5-CCLGN-MSとNZ2GN2S-60AD4との接続について 使用可能です。 詳細表示 - FAQ番号:38543
- 公開日時:2022/02/01 15:32
- 更新日時:2022/03/14 15:41
 
100件中 61 - 70 件を表示




