よくあるご質問
(FAQ)


- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC iQ-Fシリーズ > ネットワーク・通信
製品について
製品について
『 ネットワーク・通信 』 内のFAQ
-
PDOマッピングの一括設定とPDOマッピング設定の違いについて
PDOマッピングの一括設定は、PDOマッピングに対応しているデバイス局に対して、デフォルトのPDOマッピングを一括で設定します。 ※PDOマッピングの一括設定では、FX5-CCLGN-MSが対応していない1stのマッピングパターンが設定されますので注意お願いします。 PDOマッピング設定は、PDOマッピングに... 詳細表示
- FAQ番号:44469
- 公開日時:2024/07/02 10:49
-
シンプルCPU通信とFX5-CCLGN-MSのMELSOFT接続の同時使用について
同時に使用可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38537
- 公開日時:2022/02/01 15:32
- 更新日時:2022/03/14 15:45
-
MQTT通信機能でPublishとSubscribeを同時に実行することはできません。 FBを使用しMQTT通信機能のプログラムを作成しますが、FB内ではEthernetユニットを使用しており、下記の制約を設けているため、同時に実行はできません。 制約事項 ・専用命令他のEthernetユニット専用... 詳細表示
- FAQ番号:44302
- 公開日時:2024/03/15 13:57
-
FX5CPUユニットまたはFX5-ENET、FX5-ENET/IPのシンプルCPU通信機能で通信可能です。 ※FX5U、FX5UC CPUユニットのファームウェアバージョン 1.270以降、FX5UJ CPUユニットのファームウェアバージョン 1.040以降、FX5S CPUユニットのファームウェアバージョン ... 詳細表示
- FAQ番号:38858
- 公開日時:2023/01/12 16:23
- 更新日時:2023/06/23 11:03
-
GX Works3を最新バージョンにアップデートしてください。 アップデート後、GX Works3のユニット構成図でFX5-ENET/IPが表示されます。アップデートファイルはFAサイトよりダウンロードしてください。 詳細表示
- FAQ番号:38661
- 公開日時:2022/03/14 13:23
- 更新日時:2023/06/23 10:57
-
RWrはTPDO、RWwはRPDOに割り付きます。 詳細表示
- FAQ番号:44472
- 公開日時:2024/07/02 10:50
-
CPUユニット、FX5-CCLGN-MS、GX Works3を、下記バージョン以降で使用いただく必要があります。 FX5-CCLGN-MS・・・1.020以降 FX5U/FX5UC CPUユニット・・・1.260以降 FX5UJ CPUユニット・・・1.070以降 GX Works3・・・1.105K... 詳細表示
- FAQ番号:44467
- 公開日時:2024/07/02 10:48
-
iQ-Fシリーズはドメイン指定に対応しておりませんので、IPアドレスで指定してください。 詳細表示
- FAQ番号:44316
- 公開日時:2024/03/15 11:36
-
CC-Link IE TSNのCANopen通信機能について
FX5-CCLGN-MSが対応しているCANopen通信機能は、CANopenプロファイルのCiA402に準拠したものであり、CiA402のデバイスプロファイルに対応した機器を制御することができます。 FX5-CCLGN-MSはCiA402制御モードのうち、プロファイル位置モード(pp)、プロファイル速度モード... 詳細表示
- FAQ番号:44468
- 公開日時:2024/07/02 10:48
-
FX5-CCL-MS(CC-Linkシステムマスタ・インテリジェントデバイス)をマスタ局として1台、インテリジェントデバイス局として1台の計2台接続可能です。 詳細表示
- FAQ番号:24202
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/07/03 11:26
109件中 71 - 80 件を表示