ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 アナログ 』 内のFAQ

16件中 11 - 16 件を表示

前へ 2 / 2ページ 次へ
  • アナログADPの電源異常について

    H3081はアナログADP電源異常になり、アナログADPに電源が正常に供給されていない場合に発生します。FX5-4A-ADP、FX5-4DA-ADPは電源供給が必要なアダプタになりますので、アダプタ底面に電源コネクタが配線されているかご確認ください。 詳細表示

    • FAQ番号:44303
    • 公開日時:2024/03/15 13:57
  • MELSEC iQ-Rシリーズのアナログ入出力ユニットのQ互換モード機能

    MELSEC iQ-Rシリーズのアナログ入出力ユニットのバッファメモリを、 MELSEC-Qシリーズの互換対象となるユニットのアドレスと同等に配置して動作させる機能です。 この機能を利用することで、MELSEC-Qシリーズにおいて実績のあるシーケンスプログラムを流用できます。 なお、Q互換モードでは入出力信... 詳細表示

    • FAQ番号:37773
    • 公開日時:2020/03/27 14:06
  • FX5-4LCのバックアップ方法について

    一部バッファメモリの値は、電源OFFでクリアされてしまいます。電源OFFする前に、バックアップ指令をONさせてください。 設定値バックアップ指令(Un\G399,b8)をOFF→ONすることで、対象データをFX5-4LCの不揮発性メモリへ書込みます。 設定値バックアップ中フラグ(Un¥G360,b13... 詳細表示

    • FAQ番号:38862
    • 公開日時:2023/01/12 16:25
  • 内蔵アナログ機能の設定について

    GX Works3からパラメータを設定するか、特殊リレー/特殊レジスタを設定することで対応可能です。 詳細は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザーズマニュアル(アナログ編CPUユニット内蔵/拡張アダプタ)(マニュアル番号:JY997D60401) 詳細表示

    • FAQ番号:24198
    • 公開日時:2018/10/15 11:35
    • 更新日時:2023/06/23 10:50
  • プログラムでFX5-4AD-ADPの平均処理の変更方法について

    プログラム上で回数平均の回数を変更することは可能です。 特殊デバイスで”A/D変換禁止”状態としてから、回数平均の回数を変更します。変更後、”A/D変換許可”状態へ戻します。 詳細は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザーズマニュアル(アナログ編 CPUユニット内蔵/拡張アダ... 詳細表示

    • FAQ番号:44599
    • 公開日時:2024/10/04 12:52
  • FX5-4A-ADPの接続台数について

    FX5U/FX5UC/FX5S CPUユニットに、FX5-4A-ADPは最大4台まで接続することが可能です。 FX5-4A-ADPを3台以上接続するには、FX5-4A-ADPの製造番号が224****以降の製品が必要になります。 FX5UJ CPUユニットに、FX5-4A-ADPは最大2台まで... 詳細表示

    • FAQ番号:38863
    • 公開日時:2023/02/06 16:51

16件中 11 - 16 件を表示