ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 サーボシステムコントローラ 』 内のFAQ

292件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 30ページ 次へ
  • 単位設定degreeでの1パルスあたりの移動量の設定方法

    電子ギア = AP/(AL*AM) = 131072(PLS) / 360.00000(deg) APの設定値を65535以下にする必要があるため約分します。      = 32768(PLS)/90.00000(degree) 次に、ALの設定範囲が0.65535までなので ALを0.09000として、... 詳細表示

    • FAQ番号:11829
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: Aシリーズ
  • パルスレートの計算方法

    APは0〜65535(PLS)までしか設定できません。 従いまして、例えば AP=32768(PLS) AL=2.1195(mm) と設定していただくことで、同様の設定となります。 詳細表示

    • FAQ番号:11867
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: Aシリーズ
  • 仮想モードとは

    位置決め用OSのSV22にのみ存在する制御モードで、メカサポート言語を使 用して、サーボプログラムまたは外部エンコーダでメカ機構プログラムの駆動モジ ュールを動かし、サーボモータを駆動する方法です。主に、同期運転時に多く使用 されます。 これに対して、サーボプログラムで直接サーボモータを駆動する方... 詳細表示

  • リモートI/Oからの信号で RD77GFの速度・位置切換え制御の切り換えができない

    原因として、以下の設定に誤りがあることが考えられます。 設定内容を確認して、誤りがあれば修正してください。 ・[Cd.8]外部指令有効  "[Cd.8]外部指令有効"がOFFになっていた場合、ONしてください。 ・[Cd.24]速度・位置切換え許可フラグ  "[Cd.24]速度・位置切換え許可フ... 詳細表示

    • FAQ番号:44397
    • 公開日時:2024/04/09 18:04
    • カテゴリー: RD77GF
  • 制御盤の温度の件

    (2)(4)のご回答:周辺温度はユニットの周囲温度、すなわち盤内温度とお考えください。 また、仕様に「周囲温度0℃〜55℃」とある場合、この温度範囲であれば正常に動作しますが、 あまり温度が高い状態で使い続けますと、製品の寿命としては短くなりますのでご注意ください。 (1)(3)についてのご回答:上記に... 詳細表示

    • FAQ番号:12009
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: Aシリーズ
  • モータ電流値

    (1)単位は(バッファメモリの内容×0.1)[%]です。 (2)モータ電流値の符号については以下のとおりです。   ・プラス(+)は正転方向のモータ電流値  ・マイナス(-)は逆転方向のモータ電流値 詳細表示

    • FAQ番号:11896
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: QD75MH  ,  QD75M  ,  QD77MS  ,  LD77MH
  • サーボモータの回転方向

    変更を有効にするためには、サーボパラメータ “PA14 回転方向選択/移動方向選択”を設定後、サーボアンプの電源をOFFにしてから再投入するか、コントローラリセットを実施して原点復帰してください。 詳細表示

  • トルク制限

    “Pr.17 トルク制限設定値”と“Cd.22 トルク変更値”のいずれか小さい方の値でトルク制限をします。 トルクがトルク制限に達すると、“Md.108 サーボステータス”の「b7:トルク制限中」がONします。 このフラグを条件に、運転の停止や逆方向の運転の指令などをするプログラムを作成してください。 ... 詳細表示

    • FAQ番号:20141
    • 公開日時:2018/06/05 08:57
    • 更新日時:2018/08/20 09:40
    • カテゴリー: QD75M
  • アーク溶接でのノイズ対策教えてください。

    アーク溶接等のノイズ環境での対策について以下に示します。 一般的なノイズフィルタとは別に ・モータの動力線をシールドにする ・モータの動力線、エンコーダケーブルに対してケーブルクランプをつける ・エンコーダケーブルを制御盤まで金属管に通す ・モータのアースをアンプ側に接続しない ・エンコーダケーブルに... 詳細表示

    • FAQ番号:11830
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: Aシリーズ
  • OUT命令

    OUT命令は条件成立、不成立によりデバイスがセット、リセットされます。 SET命令は条件成立時はデバイスにセットされますが、条件不成立時は無処理となります。 詳細表示

292件中 21 - 30 件を表示