シンク/ソース入力の切換え用として使用します。 ソース入力時は「0V」端子と接続しておき、 「24V」「- 入力端子:X□□□」間を 短絡すると入力がONします。 シンク入力時は「24V」端子と接続しておき、 「0V」「- 入力端子:X□□□」間を 短絡すると入力がONします。 詳細表示
F2-40BLです。 詳細表示
パソコンのUSBインタフェースからのプログラミングソフトの使用
FX3G/FX3GCを除き、FX-USB-AWで接続できます。 なお、FX-USB-AWを使用するためにはパソコン用USBドライバソフトウェアをインストールしてください。 GX Works2 Ver.1.585K以降のインストーラに同梱しており、本FAサイトからもダウンロードが可能です。 ダ... 詳細表示
FX2N/FX3U/FX2NC/FX3UCでバッテリレス運転を 行う際は、GX Developerなどからシーケンサの パラメータにバッテリレス運転を設定してください。 シーケンスプログラムによる設定方法は、 プログラミングマニュアルでご確認ください。 詳細表示
FX2N/FX2NCシリーズでバッテリ電圧低下を表すデバイス
M8005(バッテリ電圧低下)になります。 詳細表示
FX3U-2HSY-ADP/FX2N-10PGで出力可能です。 詳細表示
FX2NでEEPROMを使用しバッテリレス運転を行なう場合、BATT.LE...
M8030をONしておくと、バッテリ電圧が 低下してもLEDは点灯しません 詳細表示
FX0NシーケンサにFX2N用の増設ブロックは使用できますか
使用できます。 詳細はテクニカルニュース「姫テ-シ-0005」をご確認下さい。 詳細表示
FX2N-10GM/FX2N-20GMのプログラミングツール
パソコン用ソフトウェア「FX-PCS-VPS/WIN」もしくは ハンディプログラミングパネル「E-20TP-SET0」になります。 詳細表示
AC電源タイプでは、基本ユニットの24+側の端子に接続します。 また、DC電源タイプでは外部電源の+24V側に接続します。 詳細は各製品のマニュアルをご確認ください。 詳細表示
お問い合わせ |
---|