ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FX3G 』 内のFAQ

47件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 5ページ 次へ
  • FXシーケンサでバッテリ装着されていないシリーズ

    バッテリは、プログラムメモリやキープ用デバイスの停電保持、時計動作の継続等を行うために使用します。 現行機種(FX1S、FX1N、FX1NC、FX3G、FX3GC、FX3U、FX3UCシリーズ基本ユニット)のFX1S/FX1N/FX1NC/FX3G/FX3GCシリーズは、バッテリ未使用です。 ただし、FX1N... 詳細表示

    • FAQ番号:17026
    • 公開日時:2013/02/20 16:21
  • 「S/S」端子の扱い

    シンク/ソース入力の切換え用として使用します。 ソース入力時は「0V」端子と接続しておき、 「24V」「- 入力端子:X□□□」間を 短絡すると入力がONします。 シンク入力時は「24V」端子と接続しておき、 「0V」「- 入力端子:X□□□」間を 短絡すると入力がONします。 詳細表示

    • FAQ番号:12124
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3G、FX3GCシーケンサのキープ(停電保持)範囲を変更

    キープ(停電保持)範囲は、固定のためパラメータで変更することができません。 (参考)[オプションバッテリを使用しない場合] デバイスのキープ範囲は、EEPROMによる停電保持で固定範囲になります。・補助リレー(M):M384-M1535・ステート(S):S0-S999・タイマ(T):T246-T255・カウン... 詳細表示

    • FAQ番号:17129
    • 公開日時:2013/03/17 11:14
  • FX3Gへのバッテリ装着

    FX3Gシーケンサには、FX3U-32BL形バッテリが装着できます。 また、装着後は必ずGX Developerのパラメータ画面の 「バッテリモード:バッテリを使用する」を設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:12112
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FXシリーズでイーサネット接続可能なユニットはありますか?

    FX3U-ENET-L,FX3U-ENET-ADPがあります。 FX3U-ENET-LはFX3U,FX3UCシリーズ(Ver.2.21以上)で使用できます。 FX3U-ENET-ADPはFX3U,FX3UCシリーズ(Ver.3.10以上), FX3G,FX3GCシリーズ(Ver.2.00以上)で使用できます。 ※... 詳細表示

    • FAQ番号:12251
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3Gの入力配線

    シンク入力として使って頂く場合、 S/S端子と24Vを短絡しておく必要があります。 詳細表示

    • FAQ番号:12294
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3Gの内蔵USBポートでの通信

    FX3Gシーケンサの内蔵USBポートを使用して、パソコンと接続する場合、 パソコンにUSBドライバをインストールする必要が あります。 詳細表示

    • FAQ番号:12200
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • パソコンのUSBインタフェースからのプログラミングソフトの使用

    FX3G/FX3GCを除き、FX-USB-AWで接続できます。 なお、FX-USB-AWを使用するためにはパソコン用USBドライバソフトウェアをインストールしてください。 GX Works2 Ver.1.585K以降のインストーラに同梱しており、本FAサイトからもダウンロードが可能です。 ダ... 詳細表示

    • FAQ番号:12131
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
    • 更新日時:2020/07/09 15:56
  • FX3Gシーケンサの内蔵USBポート用のUSBドライバはどこにありますか?

    GX DeveloperrもしくはGX Works2をインストールしたフォルダの中の Easysocketフォルダの USBDriverフォルダの中にあります。 詳細表示

    • FAQ番号:12259
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • シーケンサ内蔵のアナログボリュームの使い方

    目盛位置に応じて0-255の数値データとして 特殊データレジスタに格納されます。数値として 取り込んだ値はタイマの間接指定値として指定することで ボリューム式のアナログタイマを作ることが出来ます。 ・VR1→D8030(0-255の整数) ・VR2→D8031(0-255の整数) 詳細表示

    • FAQ番号:12145
    • 公開日時:2012/02/23 23:04

47件中 1 - 10 件を表示