ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FX3UC 』 内のFAQ

60件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 6ページ 次へ
  • FX3U-ENET-Lはパソコン何台まで同時に通信できますか

    MELSOFT接続(GX Developer、GX WorKs2、GOT1000、MX Copnent等) による通信は、最大2台までです。 これとは別に、固定バッファ(無手順)通信で、送信または受信の 組み合わせで最大2回線接続できます。 詳細表示

    • FAQ番号:12301
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • Ethernet通信用特殊アダプタ FX3U-ENET-ADPのFX3UCシーケンサへの接続台数

    FX3UCシーケンサへのFX3U-ENET-ADPの接続は、アダプタ最終段(左端)に1台のみ可能です。 ※ FX3U-ENET-ADPは、通信特殊アダプタであるため、通信チャンネルを    1チャンネル占有します。     ・FX3UC-32MT-LT(-2)シーケンサでFX3U-ENET-ADPを使用した場合、... 詳細表示

    • FAQ番号:16412
    • 公開日時:2012/10/30 10:41
  • パルス出力ブロック FX3U-1PGが増設可能なシーケンサシリーズ

    FX3U,FX3UCシーケンサ(Ver. 2.20以上)になります。  ※ FX3UCとの接続時はコネクタ変換アダプタ FX2NC-CNV-IFまたは   増設電源ユニット FX3UC-1PS-5Vが必要です。 詳細表示

    • FAQ番号:16469
    • 公開日時:2012/11/21 12:04
  • パルス出力ブロック FX3U-1PGで接続できるサーボアンプ

    接続できる駆動製品は、MR-J4-□A、MR-JN-□A等のパルス列入力に対応したサーボアンプになります。 上記以外の接続対応駆動製品(サーボアンプなど)は、『FX3U-1PG ユーザーズマニュアル』(マニュアル番号:JY997D47201)の接続例をご覧ください。 詳細表示

    • FAQ番号:17125
    • 公開日時:2013/03/06 12:14
  • FX3U-CF-ADPでCFカードに作成できるファイル数

    同時に扱えるファイルの数は最大63個です。また、FIFOファイル機能付きファイルを作成することで、最大1,000個のファイルを作成することが可能です。       ※ただし、コンパクトフラッシュカードの容量以内(使用率設定内)としてください。 詳細表示

    • FAQ番号:17580
    • 公開日時:2013/07/23 10:44
  • HPPとパソコン間のプログラム転送

    FX3シリーズのプログラムであれば、FX-30P型ハンディプログラミングパネルで 転送可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:12231
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U/FX3UCシーケンサのバッテリ電圧現在値

    D8005(バッテリ電圧)になります。 詳細表示

    • FAQ番号:12279
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-20SSC-HでJOG速度の変更

    JOG速度は位置決めパラメータになりますので、変更した速度を 有効にするために位置決めパラメータ有効指令 (X軸:BFM#519.b4、Y軸:BFM#619.b4)をOFF/ONする必要があります。 詳細表示

    • FAQ番号:12290
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-ENET-Lのメール送受信機能

    受信機能はありませんが、メール送信機能はあります。 詳細表示

    • FAQ番号:12298
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • FX3U-1PGの起動時間

    モータ系単位で使用している場合は最大1ms、機械系単位で使用している場合は最大2msとなります。   ※モータ系・・・位置の指令をパルス数を基準とするもの    機械系・・・位置の指令をμm,mdeg,10-4(マイナス4乗)inchを基準とするもの 詳細表示

    • FAQ番号:16563
    • 公開日時:2012/12/14 08:46

60件中 11 - 20 件を表示