ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FX3UC 』 内のFAQ

60件中 31 - 40 件を表示

前へ 4 / 6ページ 次へ
  • Ethernet通信用特殊アダプタ FX3U-ENET-ADPのDHCP機能への対応

    DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)機能には、対応していません。固定IPアドレスをGX Works2のパラメータ設定で行ってください。GX Works2の設定は、[パラメータ]-[PCパラメータ]の[Ethernetアダプタ]タブをクリックして設定します。 詳細表示

    • FAQ番号:17095
    • 公開日時:2013/02/20 16:14
  • Ethernet通信用特殊アダプタ FX3U-ENET-ADPとGX Works2間をインターネット接続

    VPN(Virtual Private Network)※1接続サービスを使用することにより、通信できます。 VPNは通信内容を暗号化してネットワーク同士を接続する技術です。 (※1:VPNシステム構築はVPN接続サービス提供パートナーがお手伝いします。) 詳細表示

    • FAQ番号:17094
    • 公開日時:2013/02/20 16:00
  • Ethernet通信用特殊アダプタ FX3U-ENET-ADPのMELSOFT接続

    最大4コネクションです。 詳細表示

    • FAQ番号:16733
    • 公開日時:2012/12/20 12:07
  • FX3UC-16MR/DS-TとFX3UC-16MR/D-Tの付属品について

    FX3UC-16MR/DS-Tは、付属の電源ケーブルが基本ユニット用電源ケーブル「FX2NC-100MPCB」のみとなります。FX3UC-16MR/D-Tは、付属の電源ケーブルが基本ユニット用電源ケーブル「FX2NC-100MPCB」と、増設入力ブロック用入力電源ケーブル「FX2NC-100BPCB」の2種類とな... 詳細表示

    • FAQ番号:16300
    • 公開日時:2012/10/17 20:22
  • FX3U/FX3UCシーケンサのバッテリ電圧現在値

    D8005(バッテリ電圧)になります。 詳細表示

    • FAQ番号:12279
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • 機能拡張ボードと特殊アダプタの併用

    FX1S、FX1N、FX2Nシリーズでは、特殊アダプタ接続用の 機能拡張ボード以外は同時使用できません。 FX3G(40、60点タイプのみ)シリーズ、FX3Uシリーズ、 FX3UC(-LT、-LT2タイプのみ)シリーズでは、 通信用拡張ボードと特殊アダプタの併用が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:12105
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
  • パルス出力ブロック FX3U-1PGのパルス出力タイプ

    トランジスタ出力です。 <トランジスタ出力仕様> ・定格負荷電圧 DC5~24V ・最大負荷電流 20mA以下 詳細表示

    • FAQ番号:17025
    • 公開日時:2013/02/25 09:58
  • パルス出力ブロック FX2N-1PGとFX3U-1PGのサイズや取り付け寸法の違い

    製品の外形、取付け寸法は同一寸法で、変更はありません。 ただし、電気的仕様や接続可能なFXシリーズシーケンサ(FX3U/FX3UCシリーズ)が異なります。      位置決め機能では、起動時間が速くなっています。 他の位置決め機能については、FX3U-1PG ユーザーズマニュアル(JY997D47201)『... 詳細表示

    • FAQ番号:16742
    • 公開日時:2013/02/07 12:12
  • FX3U-1PGの運転中の速度変更

    可能です。位置決め運転中にBFM#55、#56(運転速度変更値)に変更したい速度を設定してください。   ※ 運転速度変更値が更新された後、運転速度が変更されるまでの時間は      ・1kHz以上で運転中の場合:(最大)3ms       ・1kHz未満で運転中の場合:(最大)3パルス出力時間     となり... 詳細表示

    • FAQ番号:16564
    • 公開日時:2012/12/11 20:12
  • FX3U-1PGの起動時間

    モータ系単位で使用している場合は最大1ms、機械系単位で使用している場合は最大2msとなります。   ※モータ系・・・位置の指令をパルス数を基準とするもの    機械系・・・位置の指令をμm,mdeg,10-4(マイナス4乗)inchを基準とするもの 詳細表示

    • FAQ番号:16563
    • 公開日時:2012/12/14 08:46

60件中 31 - 40 件を表示