よくあるご質問
(FAQ)


- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Fシリーズ > FX3UC
製品について
製品について
『 FX3UC 』 内のFAQ
-
可能です。位置決め運転中にBFM#55、#56(運転速度変更値)に変更したい速度を設定してください。 ※ 運転速度変更値が更新された後、運転速度が変更されるまでの時間は ・1kHz以上で運転中の場合:(最大)3ms ・1kHz未満で運転中の場合:(最大)3パルス出力時間 となり... 詳細表示
- FAQ番号:16564
- 公開日時:2012/12/11 20:12
-
1Hz~200kHzです。 詳細表示
- FAQ番号:16471
- 公開日時:2012/11/21 11:17
-
正転パルス(FP)/逆転パルス(RP)、またはパルス(PLS)/方向(DIR)の選択が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:16470
- 公開日時:2012/11/21 11:22
-
動作保証されているCFカードは三菱電機製の以下の5製品になります。 GT05-MEM-128MC, GT05-MEM-256MC, GT05-MEM-512MC, GT05-MEM-1GC, GT05-MEM-2GC 詳細表示
- FAQ番号:12308
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
FX1S、FX1N、FX2Nシリーズでは、特殊アダプタ接続用の 機能拡張ボード以外は同時使用できません。 FX3G(40、60点タイプのみ)シリーズ、FX3Uシリーズ、 FX3UC(-LT、-LT2タイプのみ)シリーズでは、 通信用拡張ボードと特殊アダプタの併用が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:12105
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
パルス出力ブロック FX2N-1PGとFX3U-1PGのサイズや取り付け寸法の違い
製品の外形、取付け寸法は同一寸法で、変更はありません。 ただし、電気的仕様や接続可能なFXシリーズシーケンサ(FX3U/FX3UCシリーズ)が異なります。 位置決め機能では、起動時間が速くなっています。 他の位置決め機能については、FX3U-1PG ユーザーズマニュアル(JY997D47201)『... 詳細表示
- FAQ番号:16742
- 公開日時:2013/02/07 12:12
-
FX3U-CF-ADPでCFカードに保存できるファイル形式は?
CSVファイルになります。 詳細表示
- FAQ番号:12286
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
D8005(バッテリ電圧)になります。 詳細表示
- FAQ番号:12279
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
FX3UCシーケンサにFX3U用機能拡張ボードは増設できますか?
FX3UC-32MT-LT/FX3UC-32MT-LT2の2機種のみ増設可能です。 詳細表示
- FAQ番号:12247
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
FX2N-2DAでWR3Aの命令を使っている。変換を止める時はどうすればいいか
命令の駆動接点をOFFしてください。 詳細表示
- FAQ番号:12189
- 公開日時:2012/02/23 23:04
60件中 41 - 50 件を表示