よくあるご質問
(FAQ)


- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Fシリーズ > FX3UC
製品について
製品について
『 FX3UC 』 内のFAQ
-
1台になります。 詳細表示
- FAQ番号:12300
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
JOG速度は位置決めパラメータになりますので、変更した速度を 有効にするために位置決めパラメータ有効指令 (X軸:BFM#519.b4、Y軸:BFM#619.b4)をOFF/ONする必要があります。 詳細表示
- FAQ番号:12290
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
FX3UCシーケンサにFX3U用機能拡張ボードは増設できますか?
FX3UC-32MT-LT/FX3UC-32MT-LT2の2機種のみ増設可能です。 詳細表示
- FAQ番号:12247
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
FX3UC-32MT-LTとFX3UC-32MT-LT2のちがいは?
内蔵しているCC-Link/LTの設定方法が違います。 -LTは本体のディップスイッチで設定を行いますが、 -LT2はGX Developerで設定を行います。 詳細表示
- FAQ番号:12191
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
パルス出力ブロック FX2N-1PGとFX3U-1PGのサイズや取り付け寸法の違い
製品の外形、取付け寸法は同一寸法で、変更はありません。 ただし、電気的仕様や接続可能なFXシリーズシーケンサ(FX3U/FX3UCシリーズ)が異なります。 位置決め機能では、起動時間が速くなっています。 他の位置決め機能については、FX3U-1PG ユーザーズマニュアル(JY997D47201)『... 詳細表示
- FAQ番号:16742
- 公開日時:2013/02/07 12:12
-
パルス出力ブロック FX3U-1PGで接続できるサーボアンプ
接続できる駆動製品は、MR-J4-□A、MR-JN-□A等のパルス列入力に対応したサーボアンプになります。 上記以外の接続対応駆動製品(サーボアンプなど)は、『FX3U-1PG ユーザーズマニュアル』(マニュアル番号:JY997D47201)の接続例をご覧ください。 詳細表示
- FAQ番号:17125
- 公開日時:2013/03/06 12:14
-
パルス出力ブロック FX3U-1PGが増設可能なシーケンサシリーズ
FX3U,FX3UCシーケンサ(Ver. 2.20以上)になります。 ※ FX3UCとの接続時はコネクタ変換アダプタ FX2NC-CNV-IFまたは 増設電源ユニット FX3UC-1PS-5Vが必要です。 詳細表示
- FAQ番号:16469
- 公開日時:2012/11/21 12:04
-
コネクタは別売りとなります。フラットケーブル用コネクタ, バラ線用コネクタ(2種類)がございますので、 お客様の使用に適した コネクタをご選定下さい。 詳細表示
- FAQ番号:12291
- 公開日時:2012/02/23 23:04
-
FX3UC-16MR/DS-TとFX3UC-16MR/D-Tの付属品について
FX3UC-16MR/DS-Tは、付属の電源ケーブルが基本ユニット用電源ケーブル「FX2NC-100MPCB」のみとなります。FX3UC-16MR/D-Tは、付属の電源ケーブルが基本ユニット用電源ケーブル「FX2NC-100MPCB」と、増設入力ブロック用入力電源ケーブル「FX2NC-100BPCB」の2種類とな... 詳細表示
- FAQ番号:16300
- 公開日時:2012/10/17 20:22
-
通常1台目の特殊増設番号は「K0」ですが、 FX3UC-32MT-LT(-LT2)シーケンサには CC-Link/LT用のマスタ機能が内蔵されていて、 これが「K0」になります。 増設した1台目の特殊増設機器のブロック番号は「K1」を 指定してください。 詳細表示
- FAQ番号:12151
- 公開日時:2012/02/23 23:04
60件中 51 - 60 件を表示