ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MELSEC-Lシリーズ 』 内のFAQ

187件中 91 - 100 件を表示

前へ 10 / 19ページ 次へ
  • LCPU内蔵CC-Link機能でリモートI/O局のリモートレジスタ占有について

    リモートネットVer.1モードの場合、リモートI/O局は1局あたり4ワード分(固定)を占有します。 リモートネットVer.2モードの場合、リモートI/O局はリモートレジスタ(RWr/RWw)を占有しません。 詳細表示

    • FAQ番号:16912
    • 公開日時:2013/01/17 08:50
    • カテゴリー: CPU
  • LJ71E71-100の固定バッファ交信で割込み受信のパラメータ設定について

    固定バッファ交信するためのパラメータ設定(ネットワークNo.や局番などの設定、Ethernet動作設定、オープン設定)および、下記の設定を行ってください。割込みポインタ設定 [パラメータ]→[PCパラメータ]→[PCシステム設定] 割込みポインタ設定ボタンをクリックして、プログラムで使用する割込みポインタと、(S... 詳細表示

    • FAQ番号:17154
    • 公開日時:2013/03/04 15:14
    • カテゴリー: Ethernet
  • LJ71E71-100のRECVS命令で割込み受信のパラメータ設定について

    リンク専用命令のためのパラメータ設定(ネットワークNo.や局番などの設定、Ethernet動作設定、局番<->IP関連情報設定)および、下記の設定を行ってください。割込みポインタ設定 [パラメータ]→[PCパラメータ]→[PCシステム設定] 割込みポインタ設定ボタンをクリックして、プログラムで使用する... 詳細表示

    • FAQ番号:17155
    • 公開日時:2013/03/04 14:41
    • カテゴリー: Ethernet
  • LCPUのソケット通信でSD1286がONしない要因について

    下記を確認してください。・相手機器でLシリーズCPUの該当コネクションのポート番号を指定しているか。・TCP固定長受信モードに設定時は、設定した受信データサイズ分のデータを相手機器が送信しているか。 詳細表示

    • FAQ番号:17156
    • 公開日時:2013/03/04 14:42
    • カテゴリー: CPU
  • LJ71E71-100のランダムアクセスバッファ受信について

    ランダムアクセス用バッファの受信は下記のように行います。(1)相手機器からLJ71E71-100のランダムアクセス用バッファにデータを書込みます。  (LJ71E71-100側:コマンドの受信)(2)LJ71E71-100は相手機器から要求された書込み処理を行い、相手機器に対して書込み結果の応答を返します。  (... 詳細表示

    • FAQ番号:17157
    • 公開日時:2013/03/04 14:53
    • カテゴリー: Ethernet
  • LJ71E71-100側でエラー50hについて

    固定バッファ交信手順ありの場合に発生します。手順ありの場合、任意のデータの前にサブヘッダとデータ長を付加して送信します。要因としては下記が考えられます。・相手機器からLJ71E71-100へ送信する伝文のサブヘッダが誤っている。 相手機器が送信しているサブヘッダを見直してください。・相手機器からLJ71E71-1... 詳細表示

    • FAQ番号:17163
    • 公開日時:2013/03/04 14:54
    • カテゴリー: Ethernet
  • LJ71E71-100でBUFSND命令をサブルーチンで使用について

    BUFSND命令は1スキャンで終わらない命令のため、サブルーチン内で使用できません。 詳細表示

    • FAQ番号:17174
    • 公開日時:2013/03/04 14:56
    • カテゴリー: Ethernet
  • LCPUの内蔵Ethernetポートで4Eフレームの使用について

    Lシリーズの内蔵Ethernetポートは、MCプロトコルのQnA互換3Eフレームのみ対応しており、4Eフレームは未対応です。 詳細表示

    • FAQ番号:17177
    • 公開日時:2013/03/04 15:06
    • カテゴリー: CPU
  • LCPUの内蔵Ethernetポートに接続するケーブル長について

    ハブとノード間の最長距離は100mです。ハブ1台で最大距離は200mまでになります。リピータハブでカスケード接続時は、100BASE-TXの場合はハブ間5m、10BASE-Tの場合はハブ間100mです。スイッチングハブ使用時のハブ間のケーブル長は、使用するスイッチングハブのメーカに確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:17180
    • 公開日時:2013/03/04 15:08
    • カテゴリー: CPU
  • LJ71E71-100の固定バッファ交信無手順で受信データの格納について

    1デバイスに2バイトずつ格納されます。受信データ格納デバイスの先頭デバイス+1以降に、下位バイト→上位バイトの順で、若番から老番に格納されます。 詳細表示

    • FAQ番号:17182
    • 公開日時:2013/03/04 15:08
    • カテゴリー: Ethernet

187件中 91 - 100 件を表示