ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MELSEC-Lシリーズ 』 内のFAQ

185件中 121 - 130 件を表示

前へ 13 / 19ページ 次へ
  • L26CPU-(P)BTのユニット最大装着台数について

    装着可能ユニット数は最大40ユニットです。 装着可能ユニット数に、電源ユニット、CPUユニット、表示ユニット、増設ユニット、RS-232アダプタ、 RS-422/485アダプタ、ENDカバーは含みません。 分岐/増設ユニットを使用する場合、シリアルNo.の上5桁が、「13072」以降のL26CPU-(P)BTを ... 詳細表示

    • FAQ番号:14814
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • RS-232アダプタL6ADP-R2の使用用途について

    LシリーズCPUにシリアルポートを付加する為のアダプタであり、シリアル通信ユニットではありません。GOT等をCPUとシリアル接続する場合に使用します。 詳細表示

    • FAQ番号:14800
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • LCPUのコネクタ端子の利用方法について

    LCPUのコネクタ端子は、内蔵I/O機能の端子として利用できます。 各内蔵I/O 機能の設定は、プログラミングツールのパラメータで設定します。 詳しくは「MELSEC-L CPU ユニットユーザーズマニュアル(内蔵I/O 機能編)」をご覧ください。 詳細表示

    • FAQ番号:14799
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • L60AD4の分解能について

    ユーザレンジ設定の最大分解能は変わりません。(図1参照) 図1 詳細表示

    • FAQ番号:14083
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: アナログ
  • L60TCTT4(BW)の精度について

    ・指示精度  ・周囲温度25±5℃  フルスケール×(±0.3%)  ・周囲温度0~55℃  フルスケール×(±0.7%)   ・冷接点温度補償精度(周囲温度0~55℃)  ・温度測定値(PV):-100℃以上        ±1.0℃以内  ・温度測定値(PV):-150℃から-100℃  ±2.0... 詳細表示

    • FAQ番号:13852
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: アナログ
  • LCPUのエラーコード「2110」について

    エラーコード「2110」は、「SP.UNIT ERROR」です。 下記の要因が考えられますので、確認してください。 (1)FROM/TO命令で指定したところが、インテリジェント機能ユニットではない。 (2)FROM/TO命令で指定したユニットがバッファメモリをを持たないユニットである。 (3)FROM/TO命令命... 詳細表示

    • FAQ番号:13705
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • LCPUのオープン設定について

    通信できません。 必ずMELSOFT接続を1ポート設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:13614
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • LCPUのLJ71E71-100対応バージョンについて

    LシリーズCPUのシリアルNo.の上5桁が“14112”以降で、LJ71E71-100に対応しています。 詳細表示

    • FAQ番号:17218
    • 公開日時:2013/03/04 15:13
    • カテゴリー: CPU
  • LCPUの内蔵EthernetポートのSNTP機能の対応バージョンについて

    LシリーズCPUは、初期バージョンから対応しています。 詳細表示

    • FAQ番号:17207
    • 公開日時:2013/03/04 15:12
    • カテゴリー: CPU
  • LJ71E71-100の断線検出回数検知について

    バッファメモリ:5203h(断線検出回数格納エリア)で、断線を検出した回数を確認が可能です。断線検出は,下記の場合に検出します。・LJ71E71-100とハブ間の断線・ハブ側コネクタでのケーブル抜け・ハブの電源OFF・LJ71E71-100側コネクタでのケーブル抜け断線検出回数機能は、LJ71E71-100の初品... 詳細表示

    • FAQ番号:17205
    • 公開日時:2013/03/04 15:11
    • カテゴリー: Ethernet

185件中 121 - 130 件を表示