ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MELSEC-Lシリーズ 』 内のFAQ

185件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 19ページ 次へ
  • ENDカバーについて

    エラーが発生し、CPUが停止します。 ENDカバー装着後、再度CPUの立ち上げ(電源OFF→ONまたはリセット→リセット解除)をお願いします。 詳細表示

    • FAQ番号:13373
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • 停電時の動作について

    プログラムの途中で停止します。 詳細表示

    • FAQ番号:13445
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • LCPUでバッテリエラー発生時の電源OFFについて

    (1)バッテリが未接続の場合 停電保持時間内は保持されます。 それ以上の場合は消えます。 (2)バッテリが接続されている場合 アラーム発生後の停電保持時間内は保持されます。 それ以上の場合は消えます。 詳細表示

    • FAQ番号:13455
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • 連続ロギングの収集可否について

    収集可能です。 処理時間の目安は、以下となります。 測定条件は、下図1を参照してください。 ・デバイス点数が16点の場合:2ミリ秒 ・デバイス点数が64点の場合:6ミリ秒 図1 詳細表示

    • FAQ番号:13518
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • LCPUのパラメータNo.確認

    以下マニュアルを参照してください。 MELSEC-L CPUユーザーズマニュアル(機能解説・プログラム基礎編) 付1 詳細表示

    • FAQ番号:13693
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • L60AD4の変換速度について

    変換速度は、以下となります。 ・高速 20マイクロ秒/チャンネル ・中速 80マイクロ秒/チャンネル(デフォルト) ・低速 1ms/チャンネル 詳細表示

    • FAQ番号:13847
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: アナログ
  • L60DA4の変換速度について

    変換速度は、20マイクロ秒/チャンネル(通常出力モード)となります。 詳細表示

    • FAQ番号:13849
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: アナログ
  • L60TCRT4(BW)の精度について

    ・周囲温度25±5℃  フルスケール×(±0.3%) ・周囲温度0~55℃  フルスケール×(±0.7%) 入力レンジ:38(- 200.0 ℃~ 400.0 ℃),使用周囲温度:35 ℃,温度測定値 (PV):300 ℃のときの精度 (フルスケール)×(指示精度)+冷接点温度補償精度 =(400.0 ℃-(... 詳細表示

    • FAQ番号:13853
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: アナログ
  • LCPUの増設ブロック数について

    (1)装着可能ユニット数    ・基本ブロック:最大10ユニット    ・増設ブロック:最大11ユニット (2)増設ブロック数    ・L02CPU、L02CPU-P     :最大2ブロック    ・L26CPU-BT、L26CPU-PBT:最大3ブロック 詳細表示

    • FAQ番号:14110
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • 分岐ユニットと増設ユニットを使用する際のCPUの制約について

    シリアルNo.の上5桁が「13072」以降のLCPUを使用してください。 詳細表示

    • FAQ番号:14112
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU

185件中 1 - 10 件を表示