よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Fシリーズ > ファイルレジスタと一般レジスタの相違点
製品について
ファイルレジスタと一般レジスタの相違点
ファイルレジスタと一般レジスタとの相違点は?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Fシリーズ
回答
ファイルレジスタは、あらかじめ決まった値
(例:製品検査の規格値など)を格納しておくレジスタとして
便利です。一般のレジスタはキープエリアを除き
シーケンサの電源がOFFするとゼロクリアされるため、
シーケンスプログラムで扱う数値の一時格納エリアとして利用します。
(例:製品検査の規格値など)を格納しておくレジスタとして
便利です。一般のレジスタはキープエリアを除き
シーケンサの電源がOFFするとゼロクリアされるため、
シーケンスプログラムで扱う数値の一時格納エリアとして利用します。
- 製品名
- MELSEC-Fシリーズ
- 製品分類
- FX1S, FX1N, FX1NC, FX3G, FX3GC, FX2N, FX2NC, FX3U, FX3UC
- シリーズ
- 基本ユニット