よくあるご質問
(FAQ)


- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Qシリーズ > 情報
製品について
製品について
『 情報 』 内のFAQ
-
収集可能です。 詳細表示
- FAQ番号:14040
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
高速データロガーユニットのレシピデータのCPU書き込みについて
設定ツールで作成したレシピファイル(CSV)をシーケンサCPUのデバイスに転送することができます 詳細表示
- FAQ番号:14046
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
QJ71C24Nでワード/バイト単位を変更時のOUTPUT命令のデータ数について
OUTPUT命令に設定する送信データ数は、ワード/バイト単位の設定に追従します。 詳細表示
- FAQ番号:16774
- 公開日時:2013/01/08 18:28
- カテゴリー: シリアルコミュニケーション
-
可能です。 詳細表示
- FAQ番号:14035
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
装着位置に制約はありません。 詳細表示
- FAQ番号:14038
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
QJ71C24Nのユーザ登録フレームと受信終了コードについて
ユーザ登録フレームを使用時でも受信終了コード有効です。ユーザ登録フレームか受信終了コードのどちらかの条件を満たしたデータを受信することで、受信読出し要求信号:X3/XAがONします。 詳細表示
- FAQ番号:16869
- 公開日時:2013/01/17 10:16
- カテゴリー: シリアルコミュニケーション
-
QJ71C24NでMCプロトコル使用時のGX Configurator-SCについて
MCプロトコルを使用時は、GX Configurator-SCは不要です。 詳細表示
- FAQ番号:16811
- 公開日時:2013/01/08 19:55
- カテゴリー: シリアルコミュニケーション
-
三菱電機FAサイトに、「高速データロガーユニット クイックスタートガイド」用のサンプルデータをダウンロードするページがあります。このページよりロギング結果ファイル(CSV)をダウンロードすることができます。 詳細表示
- FAQ番号:13604
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
ファイル切替えを行いません。 詳細表示
- FAQ番号:13616
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
QJ71C24Nで受信読出し完了前のOUTPUT命令実行について
同一チャンネルで、INPUT命令とOUTPUT命令の同時実行は可能です。 詳細表示
- FAQ番号:16776
- 公開日時:2013/01/08 18:28
- カテゴリー: シリアルコミュニケーション
149件中 1 - 10 件を表示