よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > エンジニアリングソフトウェア > PX Developer
製品について
製品について
『 PX Developer 』 内のFAQ
-
ユーザ定義FBのピン配置は、ローカル変数シートの「入力変数」、「出力変数」タブにおける行順に対応します。したがいまして、各変数の行順をドラッグ&ドロップで変更することでユーザ定義FBのピンの位置を変更できます。 図1 詳細表示
- FAQ番号:13533
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
旧バージョンで作成してプロジェクトを開いても問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:13539
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
PX DeveloperからPC書込を行っている時、シーケンサCPUはSTOP状態となりあす。(RUN中書込みの場合は除きます) シーケンサCPUがSTOP状態の時に、アナログ出力ユニットの出力値を保持するかクリアするかは、アナログ出力ユニットのスイッチ設定により指定可能です。 詳細表示
- FAQ番号:13540
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
Ver.1.02C以降のPX Developerにて、RUN中書込み可能です。 また、シリアルNo.の上5桁が04042以降のプロセスCPUを使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:13541
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
PX DeveloperのFBDシート実行条件設定画面で条件設定することができます。 <操作> FBDシートのタブを右クリックして、プルダウンメニューの条件設定をクリックします。 表示された画面で実行種別を選択します。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14131
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
複数個所に貼り付けても問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:14135
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
エラーコード:41E8Hは、指定ドライブ(メモリ)のファーマット情報のデータ異常です。 ファイル情報のデータが壊れている可能性があります。 この場合、CPUユニット内部のデータのバックアップを実施後、PCメモリフォーマットを行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:14138
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
同一タグをサンプリング周期の異なる別のトレンドグループに登録することで、異なるサンプリング周期で表示できます。 詳細表示
- FAQ番号:14142
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
警報が2000件を超えて、新たに発生した場合は、警報の発生日時が最も古く、復旧状態である警報を削除し、最新の警報を表示 します。2000件の警報が全て発生状態の場合、最新の警報は表示しません。 詳細表示
- FAQ番号:14149
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
パソコンを鳴動させることができます。 PX Developerの「設定画面」の「オプション設定」で、軽警報、重警報、イベントに関する鳴動の設定を行います。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14150
- 公開日時:2012/03/28 21:15
84件中 1 - 10 件を表示