ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 シーケンサCPU 』 内のFAQ

173件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 18ページ 次へ
  • QCPUのエラーコード「2100」について

    エラーコード「2100」は、「SP.UNIT LAY ERROR」で下記の要因が考えられます。 (1)PCパラメータのI/O割付設定で、入出力ユニットのところを インテリ(インテリジェント機能ユニット)で割り付けている。 または、その逆の設定を行っている。 (2)PCパラメータのI/O割付設定で、CPUユ... 詳細表示

    • FAQ番号:13626
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • バッテリエラー発生時の電源OFFについて

    故障履歴は消えます。 詳細表示

    • FAQ番号:13456
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 時計機能の精度について

    周囲温度25℃の条件で1日あたりの誤差が、「2.57秒の遅れ」から「5.27秒の進み」の範囲になることを意味します。 また「TYP.+2.22s」は、標準値は「2.22秒の進み」という意味になります。 詳細表示

    • FAQ番号:13375
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • Qシリーズプログラムで32k点以上のファイルレジスタをRで記述する方法について

    ファイルレジスタを"R"で記述する場合、R0~32767(32k点)が入力できる範囲となります。32k点以上のファイルレジスタを"R"で記述する場合、「RSET」命令を使用してブロックNo.を切り換える必要があります。ファイルレジスタが64k点の場合、前半32k点はブロックNo.0、後半32k点はブロックNo.1... 詳細表示

    • FAQ番号:14739
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • プログラム設定で実行タイプの待機タイプについて

    待機タイププログラムは,実行要求のあった場合のみに実行されるプログラムです。 サブルーチンプログラムまたは割込みプログラムを待機タイププログラムにしてメインルーチンプログラムからコールして使用する場合に使用します。 また,プログラム制御用命令により待機タイプを他の実行タイプに切り換える,また,他の実行タイププロ... 詳細表示

    • FAQ番号:14755
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • エラーコード「3100」について

    パラメータNo.「A000H」は、CC−Link IEコントローラネットワーク枚数設定となります。 CC−Link IEコントローラユニット装着数とネットワークパラメータの枚数設定を合わせてください。 詳細表示

    • FAQ番号:13774
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 32ビットのインデックス修飾可否について

    可能です。 インデックスレジスタの指定方法として、以下の2つから選択できます。(図1参照) (1)32ビットインデックス修飾に使用するインデックスレジスタの範囲を指定する。 (2)「ZZ」表現による32ビットインデックス修飾を指定する。 32ビットのインデックス修飾可能デバイスは、以下となります。 ... 詳細表示

    • FAQ番号:14093
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • ユニバーサルモデルQCPUのバッテリ交換について

    停電保持時間の3分以内にバッテリを交換することで、標準RAM、ラッチデバイスの内容は消えません。 プログラムメモリはフラッシュROMの為、バッテリが切れてもデータは消えません。 詳細表示

    • FAQ番号:13588
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • QCPUのエラーコード「2110」について

    エラーコード「2110」は、「SP.UNIT ERROR」です。 下記の要因が考えられますので、確認してください。 (1)FROM/TO命令で指定したところが、 インテリジェント機能ユニット/特殊機能ユニットではない。 (2)FROM/TO命令で指定したユニットがバッファメモリをを持たないユニットである。... 詳細表示

    • FAQ番号:13623
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • QシリーズCPUユニットの定周期実行タイププログラムについて

    定周期実行タイププログラムは、指定時間ごとに実行される割込みプログラムです。割込みプログラムとは異なり、割込みポインタ、IRET命令を記述せずにファイル単位で割り込むことができます。詳細は下記マニュアルを参照願います。・Qn(H)/QnPH/QnPRHCPUユーザーズマニュアル(機能解説・プログラム基礎編) 2.... 詳細表示

    • FAQ番号:14754
    • 公開日時:2012/03/28 21:15

173件中 21 - 30 件を表示