よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
-
CC-Link IEフィールドネットワーク/ コントローラネットワークのケーブルの種類について
CC-Link IE Field <ツイストペアケーブル> ・IEEE 802.3 1000BASE-T (ANSI/TIA/EIA-568-B(Category 5e)準拠 4ペア平衡型シールドケーブル) ・シールド付き RJ-45 、M12 保護等級 CC-Link IE Control &l... 詳細表示
- FAQ番号:13758
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
サンプリング周期は、25ms/2チャンネルとなります。 ※使用チャンネル数に関係なく一定 詳細表示
- FAQ番号:13834
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: アナログ
-
サンプリング周期は、10msとなります。 詳細表示
- FAQ番号:13835
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: アナログ
-
・周囲温度 25±5℃ ±0.1%以内 ・周囲温度 0~55℃ ・温度ドリフト補正なし ±0.4%以内 ・温度ドリフト補正あり ±0.3%以内 (ディジタル出力値の最大値に対する精度です。) 詳細表示
- FAQ番号:13836
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: アナログ
-
・周囲温度 25±5℃ ±0.08% ・周囲温度 0~55℃ ±0.25% (最大値に対する精度です。) 選択レンジと精度には下記のような関係があります。 詳細表示
- FAQ番号:13841
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- 更新日時:2025/03/13 18:20
- カテゴリー: アナログ
-
CC-LinkリモートI/Oユニットの「AJ65SBTB1」と「AJ65SBTB2」の違いについて
CC-LinkリモートI/Oユニットの形名の見方は、以下となります。 ・AJ65SBTB1 ・S :小形タイプ ・B1:端子台1線式1コモンタイプ ・AJ65SBTB2 ・S :小形タイプ ・B2:端子台2線式 詳細表示
- FAQ番号:13860
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
チャンネルごとのアナログ出力レンジは、RWwm+9、RWwm+Aにて設定を行います。(図1参照) デフォルトは、-10Vから10Vに設定されています。 図1 詳細表示
- FAQ番号:13957
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
2つ以上のExcelファイルでのMX Sheetの同時使用について
MX Sheetは、2つ以上のExcelファイルで、同時にデータ収集することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:14004
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MX Sheet
-
高速データロガーユニットのレシピデータのCPU書き込みについて
設定ツールで作成したレシピファイル(CSV)をシーケンサCPUのデバイスに転送することができます 詳細表示
- FAQ番号:14046
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
同一アドレスへの位置決めは可能です。 また、始動完了信号や位置決め完了信号もON/OFFします。 詳細表示
- FAQ番号:14091
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シンプルモーション/位置決め
2965件中 301 - 310 件を表示