よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
MELSEC-Qシリーズ
『 MELSEC-Qシリーズ 』 内のFAQ
-
そうです。 (基本ベースユニット:Q38RB、増設ベースユニット:Q68RB)共に8スロットタイプです。 詳細表示
- FAQ番号:16059
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: 二重化CPU
-
GX Works2/GX Developerの二重化パラメータ設定で、トラッキングデバイス設定を「デバイス詳細設定」に変更してから、トラッキングするファイルレジスタの範囲を設定してください。 トラッキングデバイスの詳細設定では、トラッキングブロックNo.ごとにデバイス転送範囲の設定を行いますが、トラッキング... 詳細表示
- FAQ番号:16067
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: 二重化CPU
-
1000Mbps(1Gbps)です。 詳細表示
- FAQ番号:16576
- 公開日時:2012/11/29 15:49
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
CC-Link IE コントローラのユニバーサルモデルQCPU対応
シリアルNo.の上5桁が09042以降のユニバーサルモデルQCPUで対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:16585
- 公開日時:2012/11/29 15:31
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
同一ネットワークの局間で定期的にデータ交信する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:16613
- 公開日時:2012/11/29 17:22
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
MELSEC-Qシリーズ、MELSEC-Lシリーズでは、GX Developerでパラメータ設定はできません。GX Works2(Ver.1.25B以降)をご使用ください。MELSEC-QSシリーズでは、GX Developerでパラメータ設定いただけます。 詳細表示
- FAQ番号:16619
- 公開日時:2012/11/29 17:37
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
リング型でHUBは使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:16627
- 公開日時:2012/11/29 18:39
- 更新日時:2019/06/27 17:08
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
CC-Link IE フィールドのユニバーサルモデルQCPU対応
シリアルNo.の上5桁が12012以降のユニバーサルモデルQCPUで対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:16631
- 公開日時:2012/11/29 18:40
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
CC-Link IE フィールドとCC-Link/LTの接続
CC-Link IE フィールドネットワークヘッドユニット(LJ72GF15-T2)とCC-Link/LTマスタユニット(LJ61CL12)を組み合わせることにより、CC-Link/LT対応機器と通信できます。 詳細表示
- FAQ番号:16641
- 公開日時:2012/11/29 18:52
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
CC-Link IE フィールドにMELSECNET/Hのケーブル使用
MELSECNET/Hのケーブルは使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:16656
- 公開日時:2012/11/29 19:25
- 更新日時:2019/06/27 15:51
- カテゴリー: CC-Link IE Field
857件中 121 - 130 件を表示