ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MELSEC-Qシリーズ 』 内のFAQ

909件中 741 - 750 件を表示

前へ 75 / 91ページ 次へ
  • CC-Linkの最大リンク点数について

    CC-Linkでは、1システムあたりの最大リンク点数は8192点です。リモート局の点数が8192点を超えていますので、エラーメッセージが出ます。最大リンク点数が8192点以内に変更するか、マスタユニットをもう1枚追加してネットワークを分けてください。 詳細表示

    • FAQ番号:16816
    • 公開日時:2013/01/08 19:53
    • カテゴリー: CC-Link
  • Ethernetポート内蔵QCPUでSD1286がONしない要因について

    下記を確認してください。・相手機器でEthernetポート内蔵QCPUの該当コネクションのポート番号を指定しているか。・TCP固定長受信モードに設定時は、設定した受信データサイズ分のデータを相手機器が送信しているか。 詳細表示

  • QJ71E71-100とハブの接続状態検知について

    バッファメモリ:C9h(ハブ接続状態エリア)のbit10で、ハブとの接続状態を確認が可能です。バッファメモリ:C9hのbit10がONで、ハブと接続中です。ハブ接続状態モニタ機能は、QJ71E71-100の機能バージョンD以降で対応しています。 詳細表示

    • FAQ番号:17144
    • 公開日時:2013/03/04 14:35
    • カテゴリー: Ethernet
  • Ethernetポート内蔵QCPUとハブの接続状態検知について

    特殊レジスタ:SD1288のbit10で、ハブとの接続状態を確認が可能です。SD1288のbit10がONで、ハブと接続中です。 詳細表示

  • Ethernetポート内蔵QCPUのSD1284について

    特殊レジスタ:SD1284(オープン要求信号)のビット0~Fが、コネクションNo.1~16に対応しています。オープン要求中に、該当ビットがONします。 詳細表示

  • CC-Linkのローカル局とリンクできない

    以下内容を確認してください。 (1)CC-Linkケーブルが正しく配線されている (2)局番や伝送速度が正しく設定されている (3)マスタ局のネットワークパラメータの「局情報」が正しく設定されている (4)ローカル局のネットワークバラメータの「動作設定」が 正しく設定されている(マスタ局の「局情報」の占... 詳細表示

    • FAQ番号:13618
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link
  • CC-Linkローカル局の占有局数設定方法について

    ローカル局の占有局数の設定は、プログラミングツール(GX DeveloperまたはGX Works2)で設定します。 ローカル局側のCC-Linkネットワークパラメータの「動作設定」内の「占有局数」で設定します。 詳細表示

    • FAQ番号:13619
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link
  • 「対象MODBUS(R)先頭番号」の設定について

    対象MODBUS(R)デバイス先頭番号は、「(実際のデバイス番号下5桁)-1」を設定します。 例)保持レジスタ400018の場合は「17」を設定します。 詳細表示

    • FAQ番号:13719
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: MODBUS
  • 固定バッファ通信データエリアについて

    バッファメモリの固定バッファ通信用エリアは、FROM/TO命令を使用した通信を行う場合に使用するエリアとなります。FROM/TO命令を使用した通信は、従来機種との互換性を考慮してNo.1からNo.8までとなっております。 No.1からNo.16までの全範囲を使用したい場合は、専用命令「BUFSND/BUFR... 詳細表示

    • FAQ番号:13606
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: Ethernet
  • CC-LinkパラメータのCC-Link構成設定/局情報設定のインテリジェント用バッファ指定について

    専用命令でトランジェント伝送を実行時に,使用するバッファメモリのサイズを設定します。送信:G(P).RIWT 命令などでデータを送信する際の,送信バッファのサイズを設定します。受信:G(P).RIRD 命令などでデータを受信する際の,受信バッファのサイズを設定します。自動:自動更新バッファを使用してインテリジェン... 詳細表示

    • FAQ番号:13895
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link

909件中 741 - 750 件を表示