よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
当て止め制御に関して
自走式の装置をモ-タ2台で駆動しており、この2台のモ-タを1台のインバ-タにて制御しています。
装置の停止方法として、当て止めを考えています。
1.当て止めによる停止は可能でしょうか。
2.当て止めにする場合の注意点などを教えてください。
装置の停止方法として、当て止めを考えています。
1.当て止めによる停止は可能でしょうか。
2.当て止めにする場合の注意点などを教えてください。
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-A500
回答
1.当て止めは可能です。
2.当て止めをする際は、インバータで低速に減速し、
当て止め時のショックが小さくなるようにしてください。
高速で当て止めをすると、インパクト負荷によりインバータが
過電流トリップする恐れがあります。
(参考)インバータに当て止め制御機能が搭載されています。
本機能を使用すれば、当て止め時のトルクを小さくするよう制御することが可能ですが、
アドバンスト磁束ベクトル制御での制御となり、インバータ1台-モータ2台のパラ運転には使用できません。
2.当て止めをする際は、インバータで低速に減速し、
当て止め時のショックが小さくなるようにしてください。
高速で当て止めをすると、インパクト負荷によりインバータが
過電流トリップする恐れがあります。
(参考)インバータに当て止め制御機能が搭載されています。
本機能を使用すれば、当て止め時のトルクを小さくするよう制御することが可能ですが、
アドバンスト磁束ベクトル制御での制御となり、インバータ1台-モータ2台のパラ運転には使用できません。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- インバータ本体
- シリーズ
- FREQROL-A500