よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
モータ容量よりインバータの容量が大きい時の注意事項
同容量のインバータを使用したときに、インバータトリップ(E.Ov2、E.Ov3)が発生してしまうので、インバータを1つ上のクラスに交換しています。
電子サーマルの設定を変えて使用しているのですが、客先よりインバータを交換したことで不具合が発生するのではないかと問われています。
モータよりインバータの容量が大きい時の注意事項等回答を頂きたくお願いいたします。
電子サーマルの設定を変えて使用しているのですが、客先よりインバータを交換したことで不具合が発生するのではないかと問われています。
モータよりインバータの容量が大きい時の注意事項等回答を頂きたくお願いいたします。
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-E500
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-E800
回答
1ランク上の容量のインバータを使用された場合、注意する点は、ご指摘の通り電子サーマルの設定です。
電子サーマルを、使用するモータの定格電流に設定していただけば、1ランク上のインバータで運転されても、特に支障はございません。
瞬時電流耐量を上げるために1ランク上の容量のインバータを選定することは、よく行われることです。
電子サーマルを、使用するモータの定格電流に設定していただけば、1ランク上のインバータで運転されても、特に支障はございません。
瞬時電流耐量を上げるために1ランク上の容量のインバータを選定することは、よく行われることです。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- インバータ本体
- シリーズ
- FREQROL-E500, FREQROL-E800