よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
アナログゲイン調整について
端子2を使用してアナログ入力していますが、アナログのゲイン調整を
行おうとしたのですが、
FR-E500のときのPr.903(周波数設定電圧ゲイン)のパラメータが出てきません。
どのように出したら良いでしょうか?
FR-E500のときのPr.903(周波数設定電圧ゲイン)のパラメータが出てきません。
どのように出したら良いでしょうか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-A700
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-E700
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-D700
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-F700
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-F700P
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-F700PJ
回答
FR-E500のときはPr.903(周波数設定電圧ゲイン)となりますが、
700シリーズでは、Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)と
Pr.C4(端子2周波数設定ゲイン)を使用して設定します。
700シリーズでは、Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)と
Pr.C4(端子2周波数設定ゲイン)を使用して設定します。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- インバータ本体
- シリーズ
- FREQROL-E700, FREQROL-D700, FREQROL-F700PJ, FREQROL-A700, FREQROL-F700P, FREQROL-F700