よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
オートチューニング、チューニングモード
オートチューニングとは何ですか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-A200
回答
FREQROL-A200シリーズには従来のV/F制御の他に、磁束ベクトル制御を装備しています。
磁束ベクトル制御は、V/F制御より高精度、高トルクでモータを制御する制御方法です。
この制御を行うために、モータ定数を用いた高精度な演算をしています。
よって、磁束ベクトル制御運転を行う場合には、モータ定数をインバータが認識する必要があります。
(三菱製標準モータはあらかじめモータ定数をインバータが記憶しています。)
このモータ定数を認識するための機能がオートチューニング機能で、モータを接続した状態で
インバータから電圧を出力し、モータに流れる電流からモータ定数を自動的に演算・記憶を行います。
三菱標準モータ以外を磁束ベクトル制御運転する場合にはオートチューニング動作を行う必要があります。
オートチューニングには”モータを回転させないでオートチューニングするモード”と
”モータを回転させてオートチューニングするモード”の2つのモードがあります。
負荷条件、機械条件に応じて選択できます。
磁束ベクトル制御は、V/F制御より高精度、高トルクでモータを制御する制御方法です。
この制御を行うために、モータ定数を用いた高精度な演算をしています。
よって、磁束ベクトル制御運転を行う場合には、モータ定数をインバータが認識する必要があります。
(三菱製標準モータはあらかじめモータ定数をインバータが記憶しています。)
このモータ定数を認識するための機能がオートチューニング機能で、モータを接続した状態で
インバータから電圧を出力し、モータに流れる電流からモータ定数を自動的に演算・記憶を行います。
三菱標準モータ以外を磁束ベクトル制御運転する場合にはオートチューニング動作を行う必要があります。
オートチューニングには”モータを回転させないでオートチューニングするモード”と
”モータを回転させてオートチューニングするモード”の2つのモードがあります。
負荷条件、機械条件に応じて選択できます。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- インバータ本体
- シリーズ
- FREQROL-A200