よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
電源高調波ガイドラインについて
電源高調波抑制対策ガイドラインに対してはどのように考えれば良いですか?
また、回路種別はどうなりますか?
また、回路種別はどうなりますか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > オプション
回答
高力率コンバータは自励三相ブリッジ(電圧型PWM制御)の回路構成(回路種別)
となっていますので、ガイドライン上で換算係数K5=0となります。
つまり換算係数が0なので、ガイドライン上では、高調波を発生しないことになり、
高調波発生機器として考慮しなくても良い事になります。
となっていますので、ガイドライン上で換算係数K5=0となります。
つまり換算係数が0なので、ガイドライン上では、高調波を発生しないことになり、
高調波発生機器として考慮しなくても良い事になります。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- 高力率コンバータ
- シリーズ
- オプション