よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
予備励磁、0速制御、サーボロック
予備励磁とは何ですか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-V200
回答
予備励磁とは、モータ停止中でも、電流を制御しモータがトルクの出る状態にすることを言います。
この予備励磁には、(1)0速制御、(2)サーボロック の2種類の方法があります。
1.0速制御:
モータに0rpmの速度指令を与えた速度制御(止まれという制御)を行う事によって、
停止状態でもモータのトルクが発生することができます。停止状態で外力で位置がずれると、
その位置で保持トルクは発生しますが、元の位置に戻ろうとはしません。
2.サーボロック:
停止した位置がずれないよう位置制御を行うことにより、停止状態のトルクを発生しています。
よってサーボロックを選択した場合、過大な負荷がかかったときに一瞬停止している位置がずれても、
停止位置に戻そうと制御します。
この予備励磁は、Pr.17「入力端子割付」にてDI1〜DI3のいずれかにLX(予備励磁)を割り付け、
LX-SD ON時に有効となります。
また、Pr.62「予備励磁選択」により、0速制御、またはサーボロックの選択が可能です。
この予備励磁には、(1)0速制御、(2)サーボロック の2種類の方法があります。
1.0速制御:
モータに0rpmの速度指令を与えた速度制御(止まれという制御)を行う事によって、
停止状態でもモータのトルクが発生することができます。停止状態で外力で位置がずれると、
その位置で保持トルクは発生しますが、元の位置に戻ろうとはしません。
2.サーボロック:
停止した位置がずれないよう位置制御を行うことにより、停止状態のトルクを発生しています。
よってサーボロックを選択した場合、過大な負荷がかかったときに一瞬停止している位置がずれても、
停止位置に戻そうと制御します。
この予備励磁は、Pr.17「入力端子割付」にてDI1〜DI3のいずれかにLX(予備励磁)を割り付け、
LX-SD ON時に有効となります。
また、Pr.62「予備励磁選択」により、0速制御、またはサーボロックの選択が可能です。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- シリーズ
- FREQROL-V200