よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
インバータ FREQROL
A100インバータの損失
3.7〜7.5Kを納入しますが、経済計算を求められております。
A100技術資料集に、発生熱量の観点からのデータが記載されておりますが、
3.7〜7.5Kクラスでは全負荷効率が95%以下となりますが、
この値で計算してよいですか?
またファンを含めて制御部の損失は、概略どの程度ですか。
A100技術資料集に、発生熱量の観点からのデータが記載されておりますが、
3.7〜7.5Kクラスでは全負荷効率が95%以下となりますが、
この値で計算してよいですか?
またファンを含めて制御部の損失は、概略どの程度ですか。
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-A100
回答
インバータの効率(力率)は、インバータ本体のみの場合ですと約75〜80%程度になります。
しかしながら、インバータに力率改善DCリアクトルを据え付けることによって
力率は95%にまで上昇させることが出来ます。
また、インバータ電源のみON状態での発生熱量は、FANへの供給電力、インバータ内部で
消費する電力等のため、インバータ定各出力電流時の発生熱量の約25%となります。
しかしながら、インバータに力率改善DCリアクトルを据え付けることによって
力率は95%にまで上昇させることが出来ます。
また、インバータ電源のみON状態での発生熱量は、FANへの供給電力、インバータ内部で
消費する電力等のため、インバータ定各出力電流時の発生熱量の約25%となります。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- インバータ本体
- シリーズ
- FREQROL-A100