よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
オートチューニングについて
電子サーマルエラーで、トリップすることがあります。
オートチューニングをした場合、効果はあるのでしょうか?
オートチューニングをした場合、効果はあるのでしょうか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-A700
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-E700
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-D700
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-F700PJ
回答
オートチューニングを行うことで、負荷に最適な電圧が印加されるようになり
電流が減少する可能性があるため、効果はあると考えます。
ただし、電子サーマルでトリップしているため、Pr.9(電子サーマル)にモータの定格電流が
正しく設定されているかを確認してください。
電流が減少する可能性があるため、効果はあると考えます。
ただし、電子サーマルでトリップしているため、Pr.9(電子サーマル)にモータの定格電流が
正しく設定されているかを確認してください。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- インバータ本体
- シリーズ
- FREQROL-E700, FREQROL-D700, FREQROL-F700PJ, FREQROL-A700