ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-E800 』 内のFAQ

265件中 41 - 50 件を表示

前へ 5 / 27ページ 次へ
  • 端子CSについて

    FR-E800には端子CSはありません。Pr.57(再始動フリーラン時間)の設定により、再始動機能が有効となります。機能選択時の注意事項等、詳細は取扱説明書を参照願います。 詳細表示

    • FAQ番号:39442
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • FR-PA07と本体操作パネルの併用可否について

    操作権があり、周波数設定、起動指令、運転モード切替えは、FR-PA07からのみとなります。 パラメータ設定とモニタは、FR-PA07とインバータの操作パネルの両方からができます。 詳細表示

    • FAQ番号:39449
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • PU運転時の加減速時間について

    加減速基準周波数と加減速時間の傾きに対しては、PU運転でも外部運転でも変化はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:39452
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • Mダイヤルを用いて周波数設定をしたが、RUNが点滅して運転しない

    始動指令が入力されているが運転できない状態の場合、RUNのLEDが速く(0.2sサイクル)点滅します。周波数指令が設定されているか、MRS信号やX10信号が入力されていないか、ご確認ください。(Pr.52=5にすると設定周波数がモニタできます。) 詳細表示

    • FAQ番号:39454
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • あて止め制御機能について

    リアルセンサレスベクトル制御(速度制御)、またはアドバンスト磁束ベクトル制御を選択します。 Pr.270(あて止め制御選択)を「1」または「11」を設定します。Pr.270 = “11”に設定すると、あて止め制御時(RL、RT信号を両方ON)は、ストール防止による停止(E.OLT)が動作しません。 Pr.18... 詳細表示

    • FAQ番号:39455
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • 外部運転、NET運転の切り換えについて

    停止中(モータ停止中、始動指令OFF)に、端子X66(RM)のON/OFFで外部運転からNET運転に切り換えできます。Pr.79(運転モード)を「6」(スイッチオーバーモード)に設定すると運転中に切り換え可能です。MRSの出力停止は、Pr.338(通信運転指令権)の設定「0」で通信から指令できます。この設定の場合... 詳細表示

    • FAQ番号:39458
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • 外部運転、NET運転の切り換えについて

    周波数設定の書込みは、Pr.339(通信速度指令権)の設定「0」で通信より可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39459
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • 周波数設定について

    端子2のバイアス用パラメータPr.C2、ゲイン用パラメータPr.125を調整します。Pr.C2(端子2周波数設定バイアス周波数)の設定を「20Hz」に設定し、Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)の設定を「60Hz」に設定してください。実際にアナログ電圧を印加して設定する方法もあります。詳細は取扱説明書の「... 詳細表示

    • FAQ番号:39461
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • 入力端子SX1 SX2, 出力端子SY1 SY2の割付け

    安全通信仕様品の入力端子SX1 SX2および出力端子SY1 SY2には、 端子MRSとしてその信号を割り付けることはできません。 ※入力端子SX1/SX2は、安全通信のブレーキフィードバック信号、出力端子SY1/SY2は、安全通信のSBC出力信号のみ割付けが可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39991
    • 公開日時:2023/07/27 00:00
  • CC-Link経由でのMRS信号入力可否

    可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39992
    • 公開日時:2023/07/27 00:00

265件中 41 - 50 件を表示